イーキャンパー  キャンプをもっと楽しもう!

インフォメーション

この記事は 2014年11月12日 に以下のカテゴリに投稿されました イベント.

この記事のタグ

, , , , , ,


まるグル’14 in 千葉が11月22-24日に開催されます – 被災地からのメッセージ

2012年から開催されているこのイベントですが、ご存じでしたでしょうか?

まるグル ちらし

まるグル ちらし

正式名称は

「環境&復興支援イベントまるごみ×まるグル‘14in千葉~被災地からのメッセージ~」

といって、目的は

東日本大震災、竜巻災害、伊豆大島台風26号被害、平成26年8月豪雨のそれぞれの被災地から生の声を届け、震災や災害の記憶を風化させないことを第一に、我が県で起こり得る災害に備える。また、ゴミ拾いを通じて郷土愛を育み、地域の繋がりを築き、千葉県から元気を発信する。

という事です。

イベントの内容は、

ラーメンサバイバー
被災地などのラーメン店、千葉の有名ラーメン店などが出店し、ラーメングルメで支援を支援を行います。
出店を予定している店舗は

館山本格中国料理 芳喜楼
「海女カレー麺」
curry.png

今年7月、南房総白浜で誕生した「海女カレー」は、伊勢エビをベースにオリエンタルホテル東京ベイ・石田料理長が作り上げた。今度は千葉らぁ麺プロデューサー小林氏の手でラーメンに。
豚骨スープをベースに海女カレーの特徴をうまく引き出した奇跡の一杯!!
手掛けるのは館山本格中国料理「芳喜楼」。

千葉らぁ麺
「千葉らぁ麺」

chiba.png
千葉らぁ麺とは食を通じて「千葉県の地域活性化」を目的とします。
そして『千葉県の新たな魅力』を全国に向けて発信するお店です。今回も『同じ日・同じ時間・同じ想い』で東日本大震災で被災した各地域の活性化に少しでも貢献できるようにがんばります!

熱血・勝浦タンタンメン船団
「勝浦タンタンメン」
tatan.png

2014年のB-1グランプリ郡山大会でシルバーグランプリ受賞団体。勝浦タンタンメンは約50年前に海仕事を終えた漁師や海女が冷えた体をあたためる料理として誕生した真っ赤なスープが特徴のラーメン。

麺匠 真武咲弥
「濃厚札幌味噌らーめん」
shin.png

2009年ラーメン・オブ・ザ・イヤー最優秀賞獲得。12種の食材とスパイスを混ぜたオリジナル味噌、3種の野菜から甘みを摘出した豚骨清湯スープ、札幌から届く特注玉子縮れ麺は強いコシと弾力、滑らかな喉越しが特徴。炙り味噌らーめんの先駆者、本物の札幌味噌らーめんが見参!

地雷源
肉煮干し中華そば さいころ
「超背脂煮干しラーメン」
nibosi.png

ラーメン激戦区、中野で不動の人気を誇る「肉煮干し中華そば さいころ」の超背脂煮干しラーメンをご賞味ください!煮干しジャンキー集まれ!

株式会社五ノ神製作所
「イカスミソらーめん 烏賊搾り」
ika.png

一口目の衝撃!口の中に広がるイカワールド!!新鮮なスルメイカの肝と信州味噌を合わせた味噌ダレを鶏ガラ烏賊スープで割った烏賊の持つ魅力を余すことなく詰め込んだ一杯。烏賊を飲む行為、是非ご体験下さい

つけめん・らーめん活龍 本店 (カツリュウ)
鯛を追うみかんの香り
鯛だし福来そば
tao.png

つくば市の特産である福来(ふくれ)みかんの皮を乾燥させ麺の中に練り込み「福来麺」を開発。動物系のものを一切使用せず、鯛煮干しを100%使用した透き通ったスープは何処までも深く、歯応え十分の福来麺を噛めば爽やかな香りが突きぬけていく。このイベントでしか食べられない至極の一杯、ご賞味あれ!!

麺屋宗
「特製塩」
sou.png

日本一に輝いた塩ラーメン!
西日本最大級のラーメンイベント『ラーメンEXPO』では驚異の10399杯販売!!魚介系の旨みと、鶏の旨みをとじこめたスッキリとしながら奥行きを感じさせる至福の一杯。

えびすこ
「富山ブラック」
toyama.png

富山のご当地ラーメン「富山ブラック」です!
「富山ラーメンフェスタ2013」で(つまり本場で)、売上1位を獲得した「富山ブラック」です!
この機会にぜひご賞味ください。

なんでんかんでん
「豚骨ラーメン」
nanden2.png

伝説の豚骨ラーメンなんでんかんでんまるグル・ラーメンサバイバー参戦!!
TV出演700回以上!豚骨ラーメンブームの火付け役、人気TV番組「マネーの虎」の川原社長のラーメン!
食べるのに2〜3時間並び、粉落としを命名した伝説のお店「なんでんかんでん」
ラーメン好きなら一度は食べたい、伝説のラーメンがまるグルに登場します!!

有名どころのキッチンカーも登場し、ラーメンではないものだって食べる事が出来ます。
他にはフリーマーケットが予定されていたり、キッズコーナーが開設されていたり、盛りだくさんです。
毎年、10万人もの来場者となる大イベントですよ~
チケットの購入方法など詳細はこちらのページでご確認ください。

コメントを残す

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ