イーキャンパー  キャンプをもっと楽しもう!

『TINYHOUSE ORCHESTRA(タイニーハウスオーケストラ)』を YADOKARI がオープン!

アメリカなどだと、もっと大きなトレーラーハウスを見かけたりすることがある。

というか、トレーラーハウスの集まりというか、集落のような感じで、集まって生活している場所があったり・・最近は少なくなってきているみたいだけど。

こんな画像を見ると、あこがれというか羨望というか、いいなぁって思ったりしますよね。

日本初、「タイニーハウス・小屋・ちいさな暮らし」を知る・体験する・購入する・実践するためのメディア『TINYHOUSE ORCHESTRA(タイニーハウスオーケストラ)』をYADOKARIがオープン!
YADOKARI株式会社

YADOKARI株式会社は、日本初となるタイニーハウスやちいさな暮らしを知る・体験する・購入する・実践するためのWEBメディア『TINYHOUSE ORCHESTRA』(タイニーハウスオーケストラ)を2017年7月27日にオープンする。

『TINYHOUSE ORCHESTRA(タイニーハウスオーケストラ)』をYADOKARIがオープン!

『TINYHOUSE ORCHESTRA(タイニーハウスオーケストラ)』をYADOKARIがオープン!

YADOKARI株式会社は、日本初となるタイニーハウスやちいさな暮らしを知る・体験する・購入する・実践するためのWEBメディア『TINYHOUSE ORCHESTRA』(タイニーハウスオーケストラ)を2017年7月27日にオープンする。

▼『TINYHOUSE ORCHESTRA』オフィシャルサイト
http://yadokari.net/orchestra/

タイニーハウスとは?

「タイニーハウス」とは20平米以下のちいさな家(小屋)で、車輪付のものは移動も可能。シャワーやトイレ、キッチンなどを付ければ居住もできる。

必要最低限のもののみを所有し、ローンを抱えず小さな家に住む「タイニーハウスムーブメント」はリーマンショックを機にアメリカで広まった。

日本でも東日本大震災後、暮らし方や働き方を見つめ直す人々が増え、シンプルに生きる手段の一つとしてタイニーハウスは徐々に注目を集めている。

『TINYHOUSE ORCHESTRA(タイニーハウスオーケストラ)』をYADOKARIがオープン!

『TINYHOUSE ORCHESTRA(タイニーハウスオーケストラ)』をYADOKARIがオープン!

©︎ Tumbleweed Tiny House Company

住宅以外にも店舗や空き地・遊休地の暫定利用などに「短工期、移動可能、コスト安」のメリットのあるタイニーハウスは有効で、YADOKARIは元駐車場をタイニーハウスを利用し再活用した飲食イベントスペース「BETTARA STAND 日本橋」の企画・運営なども行っており、今後も自治体や企業との連携が控えている。

TINYHOUSE ORCHESTRA の主なコンテンツ

今回オープンするメディア『TINYHOUSE ORCHESTRA』は、「JOURNAL & MEDIA(知る)」「TRY & STAY(体験する)」「BUILD & LIVE(実践する)」の主に3つのカテゴリーからなる。

JOURNAL & MEDIA(知る)
タイニーハウスに関する基本情報(種類・価格・設備・土地・メリットデメリット)をはじめ、国内外の事例、書籍や映画の紹介、住まい方や働き方に関するイベントや、タイニーハウスセルフビルドなどのワークショップ情報を発信。

記事や書籍、トークイベントなどでタイニーハウスやちいさな暮らしに関する実践的な知識を深める他、体験型のワークショップを通じて人々と交流・意見交換をしたり、DIYスキルを学ぶことができる。

『TINYHOUSE ORCHESTRA(タイニーハウスオーケストラ)』をYADOKARIがオープン!

『TINYHOUSE ORCHESTRA(タイニーハウスオーケストラ)』をYADOKARIがオープン!

TRY & STAY(体験する)
タイニーハウスを見学できる場所や店舗、レンタル情報、宿泊施設などを紹介。

体験や宿泊を通して、自分に合ったタイニーハウスの種類や大きさ、設備などを把握した上で、実際に購入・建築するタイニーハウスを検討することが可能だ。

『TINYHOUSE ORCHESTRA(タイニーハウスオーケストラ)』をYADOKARIがオープン!

『TINYHOUSE ORCHESTRA(タイニーハウスオーケストラ)』をYADOKARIがオープン!

BUILD & LIVE(実践する)

購入可能なタイニーハウス・土地・土地付きタイニーハウス、工具や材を扱う店舗などを紹介。

タイニーハウスを扱うメーカーやビルダーのインタビュー記事も掲載し、仕様や価格のみでなく、開発コンセプトやこだわりなども比較した上で、メーカーやビルダーへ直接問合せ、自分に合ったタイニーハウスを購入することができる。

今後はセルフビルド支援なども行っていく予定。

『TINYHOUSE ORCHESTRA(タイニーハウスオーケストラ)』をYADOKARIがオープン!

『TINYHOUSE ORCHESTRA(タイニーハウスオーケストラ)』をYADOKARIがオープン!

今後、同サイトではタイニーハウスやちいさな暮らしに関する最新情報を募集・拡充する他、タイニーハウス制作のリアルタイム配信や体験型イベントの開催なども検討している。

YADOKARIが強みとする情報発信に加え、体験、購入、実践までの一貫したサービスを提供し、具体的な行動に繋げることで、タイニーハウスへの居住やシンプルライフを可能にするための環境作りを本格的に進めていく方針だ。

▼『TINYHOUSE ORCHESTRA』オフィシャルサイト
http://yadokari.net/orchestra/

『TINYHOUSE ORCHESTRA(タイニーハウスオーケストラ)』をYADOKARIがオープン!

『TINYHOUSE ORCHESTRA(タイニーハウスオーケストラ)』をYADOKARIがオープン!

運営会社

YADOKARI株式会社

YADOKARI株式会社

YADOKARI株式会社
代表者:代表取締役 さわだいっせい / ウエスギセイタ
所在地:東京都中央区日本橋本町3-10-1 BETTARA STAND 日本橋
URL:http://yadokari.net/

YADOKARI株式会社は、ミニマルライフ・タイニーハウス・多拠点居住などをテーマとしたライフスタイルマガジン「YADOKARI」の運営、小屋・タイニーハウスの企画開発、それらを活用した遊休地の再利用・まちづくり支援など、ちいさな暮らしを軸に様々な活動を展開。

元駐車場にタイニーハウスを活用した飲食イベントスペース「BETTARA STAND 日本橋」の企画・運営なども行う。

2011年に始まった「YADOKARI」は月間400万リーチの影響力を持つメディアに成長。ライフスタイルに関心の高い20代〜50代の男女から幅広く指示を集める。

「TINYHOUSE ORCHESTRA」は、その中からYADOKARIが特に軸としてきた「タイニーハウス・ちいさな暮らし」にテーマを絞り展開していく。

お問い合わせ先 / 取材依頼について

『TINYHOUSE ORCHESTRA』への広告掲載希望やお問い合せはこちら

YADOKARI株式会社
TINYHOUSE ORCHESTRA 事業部
担当:相馬
orchestra@yadokari.net

以上

なかなか面白い試みだと思います。

住居として使うには、水回りやトイレ、電気など、すべてを用意する必要があるわけですから。

おうちを立てるのを見ていると、いろいろな業者さんが、入れ代わり立ち代わり作業を行っていますものね。

それを考えると、一人でやるには無理もあるかと思うので、こんなサービス(サポート)が受けられるというのは、強みとなるでしょう。

興味のある人は多いと思うのですが、挑戦してみる方いませんか?


コメントを残す

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ