イーキャンパー  キャンプをもっと楽しもう!

インフォメーション

この記事は 2018年03月10日 に以下のカテゴリに投稿されました .

この記事のタグ

, , , , , , , , , ,


『たくさんのドア』復刊後、即重版決定 – 卒業シーズンのプレゼントに最適(かも)

まぁその、この時期になると、こういった書籍は、人気が高まるのですな。

確かに、良い本だと思うし、複刊後、即重版というすごさであります。

何かの時に目にしたら、パラパラしてみるのもよいかも。

「卒業シーズンに一冊どうしても手に入れたい!」と全国のお客様や書店様からの声にこたえ『たくさんのドア』復刊後、即重版決定
株式会社主婦の友社

株式会社主婦の友社が1月26日に発売した絵本『たくさんのドア』は、売行き好調なことから、発売から1週間で重版が決定。
2月27日に2刷出来となります。

たくさんのドア - 主婦の友社

たくさんのドア – 主婦の友社

『たくさんのドア』

子どもたちの門出にむけて力強い言葉を紡いだ『たくさんのドア』は、2010年に同タイトルで小社から発売し、好評を得ていましたが、翻訳絵本の海外生産の制約上、「品切れ重版未定」の状態が続いていました。ご不便をおかけしている中、ここ数年、卒業シーズンが近づくにつれ、この本を気に入ってくれたお客様からは、「卒業する生徒たちに贈る言葉として読み聞かせたい」「進学で家を出る子どもに贈りたい」「小学6年生の読み聞かせボランティアの最後のチャンスに、どうしてもこの本が読みたい」、書店様からは「重版ができればもう一度販売したい」といった、編集部が驚くほど熱心なリクエストが全国から多数寄せられるようになり、重版の可能性を探っていました。
この度、原書の米国版元のご理解を得ることができ刊行体制が整ったことから、装丁を一部変更し、新たなISBNコードも取得して、復刊するにいたりました。発売するや「待っていました」という嬉しい言葉とともに、SNS等の口コミで発売情報が広がったことで、この度の重版につながりました。

  • 55万部突破のベストセラー絵本『ちいさなあなたへ』の著者アリスン・マギー氏&訳者なかがわちひろ氏による子どもの成長の節目に、人生の転機に贈りたい絵本
たくさんのドア - 主婦の友社

たくさんのドア – 主婦の友社

子どもたちの前につらなるたくさんのドア。楽しいこと、うれしいこと、悲しいこと、怖いこと……。ドアのむこうには、何が待ち受けているのだろう? 重たいドアもあるにちがいないし、開けたくないドアだって、あるかもしれない。そうして子どもたちの未来にそっと思いをはせながら、その人生を力強く後押ししてくれる一冊。ドアのむこうで待ちうける、楽しみ、哀しみ、喜び、苦しみ、幸せ――すべてをきちんと受け止めて、世界をまるごと楽しんで、味わってほしいという親、教師など人生のちょっと先を歩く人からの願い。アリスン・マギー氏の力強いメッセージをなかがわちひろ氏が美しい日本語に翻訳。ユ・テウン氏によるイラストが独特の世界を作り上げています。

たくさんのドア - 主婦の友社

たくさんのドア – 主婦の友社

たくさんのドア - 主婦の友社

たくさんのドア – 主婦の友社

  • 原書の雰囲気を活かした旧版から飛び立つ鳥たちが印象的な装丁に

ブロック体のタイトルが大きく前面にデザインされた旧版から、タイトルのフォント・大きさなどデザインを変更して、ユ・テウン氏の描く絵を際立たせました。

【新版】

たくさんのドア(新版)

たくさんのドア(新版)

【旧版】

たくさんのドア(旧版)

たくさんのドア(旧版)

  • 千葉県松戸市の書店「良文堂書店」の児童書担当・堀江基行氏は、この本を常に気にかけてくれ、事あるごとに、復刊への熱いリクエストを送り続けてくれたひとりです

(堀江さんからのメッセージ)
復刊おめでとうございます。卒業を控えた6年生に、朝のよみきかせの時間で読める絵本を探していたら見つけました。人生の大きな節目に、明日への希望が満ち溢れているかつてちいさかったあなたへ伝えたいメッセージ。
アリスン・マギーさんのやさしい子どもたちへの新しい門出へのメッセージを届けられる喜びに感激しています。

  • 書誌情報
たくさんのドア - 主婦の友社

たくさんのドア – 主婦の友社

文:アリスン・マギー
絵:ユ・テウン
訳:なかがわちひろ
定価:本体1300円+税
発売日:2018/1/26 A4変判 32ページ
ISBN:978-4-07-426472-8

以上

表紙が変わったように記憶しているけど・・と思っていたら、やっぱり変わっているんだね。

もしも、こういったプレゼントを考えているのなら、こっちも良いかも。

まぁ、ズバリだけど、お好みでどうぞ。

実は原書を見たことがあるのだけれど、こっちもなかなか良かったけど。


コメントを残す

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ