イーキャンパー  キャンプをもっと楽しもう!

インフォメーション

この記事は 2015年06月20日 に以下のカテゴリに投稿されました ロープワーク.

この記事のタグ

, , , , , , ,


ロープワーク – ロープを他の物に結びつける (2)「ねじむすび」とその応用「丸太むすび」

ロープを他の物に結びつけるの2回目です。

今回は「ねじむすび」とそれを応用した、「丸太むすび」の紹介です。

ねじむすび

ねじむすび

ねじむすび

ねじむすび

よく見るとわかりますが、ひとむすびの端をバイト(屈曲)の方へ巻き付けたむすびで、非常に簡単ではありますが、引かれる側(画像では左のロープの側)に力がかかっている限り、緩む事の無いむすびです。

英語名は、立木(Timber)にロープを張るときに使われるので、Timber Hitch (ティンバー・ヒッチ)と呼ばれます。

そのため日本名も、時には、「立木むすび」と呼ばれたり、「ねじりむすび」と呼ばれるときもあります。(どちらも同じです)

丸太むすび

丸太むすび

こちらは、「丸太むすび」といって、立木に「ねじむすび」をするのではなく、ロープの元に「ねじむすび」で結びつけ、輪とし、呼び名通り、丸太をつり上げたり、雪上で運んだりする際に使われるむすびです。

どちらも簡単ですね。

前の記事、番外編:ほどけにくい靴紐のむすびかた「イアン・ノット」スポーツ選手も多く使っています はこちらです。

次の記事、ロープを他の物に結びつける (3)「まきむすび」と「ふたえまきむすび」はこちらです。


コメントを残す

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ