イーキャンパー  キャンプをもっと楽しもう!

インフォメーション

この記事は 2015年08月19日 に以下のカテゴリに投稿されました mixs のお気に入り.

この記事のタグ

, , , ,


夏休みの自由研究や宿題は終わったかなぁ? – お助けサイトをご紹介

あと2週間ですか。

楽しい夏休みも終わってしまいますよ。

そ~ろそろ、おケツに火がついたなんてことでは困るでしょうから、お助けサイトをご紹介しましょう。

1日で終わらせる自由研究 - 学研キッズネット

1日で終わらせる自由研究 – 学研キッズネット

学研キッズネット『夏休み自由研究プロジェクト2015』「1日でできる自由研究」特集をオープン!しています。

これ、科学実験的な内容のものが多いのですが、1日でできるというのがテーマとなっているので、なかなか使えるサイトかも。

もちろんその後の自分で行った工夫や、考察などが重要となるでしょうねぇ。

これぐらいは、作品を見る側の方(先生)も見ているでしょうからね。

そこだけ気をつければ、なかなか使えるサイトではないかと思います。

中には目からうろこ的な物もあります。

1日でも、しっかり取り組めば子どもにとってかけがえのない自由研究になります。ただ、期間が短いと、ボリューム的に見劣りがしたり、やっつけ感が出てしまうことも…。そうならないためのテーマ選びのポイントを紹介します。

①子ども自身が好きなこと、興味があるテーマを
周りの意見に流されて興味のないテーマを選んでしまうと、短期間でも集中できません。子ども自身が「これならやってみたい」と思ったものを選びましょう。

②見た目の派手さより発展性のあるテーマを
一見派手に見えても、結果にバリエーションがないテーマの場合、まとめが簡素になってしまい最後で苦労することも。簡単な手順で、素材や条件などを変えて何度も試せるテーマであれば、いろいろな結果が得られて、まとめに厚みが出ます。何より研究にオリジナリティが加わります。

③まとめ方がイメージできるテーマを
自由研究で意外と大変なのが最後のまとめです。まとめ方がイメージできていれば、研究の途中でもまとめに必要な手順や記録を意識しながら取り組むことができて、最後までスムーズです。実験が終わってから、大切な写真やデータをとり忘れていた!というようなことも防げます。

学研キッズネットの、1日で終わらせる自由研究のページはこちらにあります。

大人がやっても面白そうなものもあるんだよね。

くれぐれも、お助けしすぎないように・・お父さんお母さんも大変ですね。

頑張りましょう!

※時々、小学生の工作の品とかを見る機会があるのですが、傘の内側に星座を描いて光るように工夫したものがあったのだけど、あれは良かったなぁ・・なんて、コレもヒントになるかな?

 


コメントを残す

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ