これ、大人気らしい。
先日、ネット販売が開始されたのだが、完売。
7月20日の再販分も買えなかった・・
次回は7月23日に再販されるようですが、大人気なんですね~(今度は買えるのかな?)。
【本日!ネット販売再開】インド最高峰のインド料理学校IICAの本格インドカレーのレトルト「IICAチキンコルマカレー」 本日7月20日(金) ネット販売再販開始します!
インドへ行かなくともレトルトで、自宅でホンモノのインドカレーを食べてもらいたい!お待たせいたしました!完売後、再度販売の準備ができました!取り急ぎ、流通向け販売用1,000個を分けてもらいました!
株式会社カレー総合研究所
日本で唯一のカレーコンサルティング会社である株式会社カレー総合研究所(代表:井上岳久/東京都渋谷区)は、同社の運営する市民大学「カレー大學」で、インド最高峰といわれるインド料理学校IICAと業務提携し、真のインドカレー「IICAチキンコルマカレー」を7月20日(金)から販売を再開いたします。先行販売を6月20日から開始し7月8日に完売してしまったため、再度、販売スタートします。
購入しようと思ったけど、買えなかったという声を多数いただいたので、急ぎ販売を再開することとしました。「インド一流シェフの味を日本のみなさまに味わってもらいたい」という熱き想いでカレー愛好家の要望に応えるべく頑張ります。カレー大學のご支援をお願いいたします。
コルマカレーとは??
「コルマ」とは、ムガール料理(ムガール帝国時代の宮廷料理)で、肉や野菜などの具材を油で炒めた後に少量の水やストックで蒸し煮にしてスパイスを加えてソースを加えた、コクのある煮込み料理全般をいう。地方により多岐にわたり種類と味がある。
コルマという名前は、ウルドゥ語で「蒸し煮」を表す「コマ」という単語に由来する。
<料理の特長>
コルマは、スパイスをマイルドに使用するものと大量に使用するものがあり、具材には羊肉や鶏肉、牛肉、ジビエなどを用いる。肉と一緒に、ほうれん草や蕪などの野菜を一緒に加えることもある。
王家を意味する「シャヒ」という名前で呼ばれることもあることから庶民が日常的に食べる料理ではなく宮廷で食される位の高い料理だったことがわかる。
レー総合研究所 所長 / カレー大學 学長
井上岳久(いのうえたかひさ)
1968年生まれ、カレー業界を牽引する業界の第一人者。カレー大學学長。カレー研究家。
横濱カレーミュージアム・プロデューサーを経て現職に至る。横濱カレーミュージアムを立ち上げ、2002年11月にプロデューサーに就任し、入館者数減少に悩む同館を復活に導く。
カレー研究の第1人者で、カレーの文化や歴史、栄養学、地域的特色、レトルトカレーなどカレー全般に精通している。全国のカレー店に幅広い人脈を構築しネットワーク化している。カレーミュージアムでは新店の実に8割の店舗を誘致し、石鍋裕や平野寿将などの有名料理人の店舗もコーディネートした。さらにレトルトカレーは全国から約1000種類以上を収集し知り尽くしている。スープカレーやフレンチカレー、白カレー、湘南カレー、バターチキン・グリーンカレー、スリランカカレーなどのブームを巻き起こしたことでも有名である。
商品開発も定評がある。1000以上ものレシピを開発し、加工食品は大手メーカーを中心に100品以上を企画販売し、いずれもヒット商品になっている。
代表作としては、「デリープレミアムレシピ」(ハウス食品、レトルトカレー)、「横濱フレンチカレー」「黒カレー」(江崎グリコ、レトルトカレー)、「ザ・カレーパン」(ローソンオリジナル)」、「極みキーマカレーパン」(サークルKサンクス)」(山崎製パン、調理パン)、「究極の萬カレー」(小学館、冷凍カレー)などである。
2006年に独立しカレー総合研究所を立ち上げ、現在に至る。
著書に、『カレーの経営学』(東洋経済新報社)、『おとう飯カレー』(徳間書店)、『スパイスカレー』(技術評論社)、『一億人の大好物 カレーの作り方』、『国民食カレーで学ぶもっともわかりやすいマーケティング入門』『カレーの雑学』、『男に捧げるこだわりのカレーレシピ』(日東書院本社)、『無料で一億人に知らせる門外不出のPR戦術』(明日香出版)、『日本全国ご当地レトルトカレーカタログ』(ダイヤプレス)、『カレーパンバイブル』(芸文社)などがある。連載などの執筆も多数。
慶應義塾大学、法政大学卒。中小企業診断士。中小企業庁・地域観光資源活性化アドバイザー、各商工会議所及び商工会の経営指導員、経済産業省・関東経済産業局ネットワークアドバイザー(2011年、2012年)、農林水産省認定地産地消の仕事人。事業創造大学院大学客員教授、加須市観光大使、加須市観光ビジョン策定委員、「子供の食育」推進フォーラム実行委員、日本広報学会会員、関東ニュービジネス協議会正会員。昭和女子大学・現代ビジネス研究所 研究員。カレー大學 學長。
以上
こちらのリンクから、買えるみたい(楽天だからホントは買いたくない)。
うまいのかどうかは、わからないんだけれどね。
なんか図柄のインドカレーぽさが、とても良い感じなんだな。
涼しいお部屋でいただきたいが、やっぱり手(指)で食べるのか?
ってことはそんなに熱くは無いってことだよねぇ。