イーキャンパー  キャンプをもっと楽しもう!

インフォメーション

この記事は 2018年10月17日 に以下のカテゴリに投稿されました 鉄道.

この記事のタグ

, , , , , , , , , , ,


革とモノづくりの祭典「浅草エーラウンド2018秋」でレザークラフト体験キット「革でつくる銀座線」を販売します!

これはおもしろい!

革で出来た銀座線だって。

このイベントは、お出かけしようかなぁと思ってるのだけれど、10月19~21日の3日間、浅草界隈の革製品等を扱うお店が集まって開催されるイベント。

革細工される方(自分もね)は、必見のイベントなのですね。

革とモノづくりの祭典「浅草エーラウンド2018秋」でレザークラフト体験キット「革でつくる銀座線」を販売します!
2018年10月20日(土)・21日(日)10:00~15:00 各日先着300個限定販売!
東京メトロ

東京メトロ(本社:東京都台東区 社長:山村 明義)は、革とモノづくりの祭典「浅草エーラウンド2018秋」にて、10月20日(土)と21日(日)の2日間限定でオリジナルのレザークラフト体験キット「革でつくる銀座線」を限定販売いたします。
「浅草エーラウンド2018秋」は、革靴の生産出荷額日本一を誇る奥浅草エリアを中心に、革靴工場や革卸問屋などの専門店、街の飲食店や雑貨店などを巡り、エリアの魅力を体感できるイベントです。

東京メトロは、会場の一部である山谷堀広場(隅田公園内)で開催する「エーラウンド・マーケット」にて特設ブースを出店し、「浅草エーラウンド」参加企業等の協力のもと、オリジナルのレザークラフト体験キット「革でつくる銀座線」を限定販売いたします。特別な道具も不要で、初心者でも簡単に作れるレザークラフト体験を是非お楽しみください。
今後も東京メトロでは、沿線地域とのコミュニケーションを通じて、地域のにぎわいに貢献してまいります。

革でつくる銀座線

革でつくる銀座線

レザークラフト体験キット「革でつくる銀座線」販売概要

1 概要
東京メトロと「革とモノづくりの街 奥浅草」のコラボレーション企画として、奥浅草で行われる
「浅草エーラウンド2018秋」の特設ブースで、オリジナル・レザークラフト体験キット
「革でつくる銀座線」を販売いたします。
※特設ブース内では、その場でレザークラフトの組み立て体験ができるスペースもご用意しています。

2 「革でつくる銀座線」について
東洋初の地下鉄である銀座線が浅草から走り始めたことにちなみ、「浅草エーラウンド2018秋」
参加企業様などのご協力のもと、開業当初の車両である「銀座線1000形車両デザイン」の
オリジナル・レザークラフトが実現しました。

3 販売日時
2018年10月20日(土) 10:00~15:00
10月21日(日) 10:00~15:00  ※無くなり次第終了

4 購入・体験方法
「浅草エーラウンド2018秋」エーラウンド・マーケット内の東京メトロ特設ブースへご来場ください。
(レザークラフト組み立て体験の所要時間:5~10分)

5 販売価格
レザークラフト体験キット1個につき、500円(税込)

6 販売数
各日先着300個(2日間合計で600個)
※予告なく発売の縮小・中止を決定する可能性があります。

7 会場について
山谷堀広場(隅田公園内)台東区浅草7-1-22

(アクセス)
東京メトロ銀座線「浅草」駅から
徒歩:約10分(5番出口利用)
バス:台東区循環バス「北めぐりん(浅草回り)」
「浅草駅」乗車(7番出口利用)
「リバーサイドスポーツセンター前」下車  約3分(運行間隔:15分間隔)

東京メトロ日比谷線「三ノ輪」駅から
徒歩:約25分(3番出口利用)
バス:台東区循環バス「ぐるーりめぐりん」
「三ノ輪駅」乗車(3番出口利用)
「リバーサイドスポーツセンター前」下車  約19分(運行間隔:20分間隔)

8 お客様のお問い合わせ先
東京メトロお客様センター TEL 0120-104106(9:00~20:00年中無休)

以上

(参考)革とモノづくりの祭典「浅草エーラウンド 2018秋」について
観光地・浅草の奥座敷であり、革靴の生産出荷額日本一を誇る「革とモノづくりの街」である奥浅草
エリアを中心に、革靴工場や革卸問屋などの専門店、街の飲食店や雑貨店などを巡り、エリアの魅力を
体感できるイベントです。2013年5月の初開催以来、春・秋の年2回(2014年のみ1回)の開催を重ね、今回で11回目を迎えます。毎回1万5000人~2万人を集客しています。

開催日時:2018年10月19日(金)~21日(日)
各日10:00~18:00(最終日のみ17:00まで)
※東京メトロ特設ブースは、 20日(土)21日(日)各日10:00~15:00

開催場所:浅草・奥浅草エリア
(台東区北部の隅田川西側、浅草国際通り~言問通り~明治通り一帯)
公式サイト:http://a-round.info/

主催:エーラウンド実行委員会
後援:台東区、東京商工会議所台東支部

【エーラウンド実行委員会とは】
東京皮革青年会や東都製靴工業協同組合に参加する革や靴の関連業者が中心となり、地域内に店舗を構える商店
主や、在住・在勤の有志が集まった任意団体です。現在はコアスタッフ約20名、当日ボランティアを含めると延べ100人体制で運営しています。

以上

販売される革製の銀座線ねぇ。

もう少しさぁ、例えば筆箱になるんですよ!

っとか出来なかったのか?作るってほどでもないように見えるけど。

おもしろいとは思うけど、レーザーで刻印したのかな?


コメントを残す

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ