ドリッパーは、お外で使うものは、折りたたみ式のものを使っているけれどね。 この発想はなかった(かも)。 組み立てるタイプのコーヒードリッパー。 当然薄くたためるので、かさばることもなし。 ソロキャン・登山用コーヒードリッ […]
アウトドア専用コーヒーだって。 何が違うのだろう。 試してみたいけど。 でも、野外でドリップで落として、ホット一息って感じでコーヒー飲むと、すごく美味しく感じるんだよ。 【新商品】アウトドア専用コーヒーブランド「オソトコ […]
随分と細かく挽き具合が調整できるという、コーヒーミルです。 クラウドファンディングで、資金の調達を進めています。 まだ期間は長いから、これからだと思うが、まだ Success! には至っていません。 普通のコーヒーミルだ […]
これは面白い。 タンブラー型なのだが、USB で給電できて、ドリッパーになっている。 しかも、給電中は、何度も豆をお湯が通過するという。 ちょっと今までの感じとは異なる製品ですね。 Makuake で先行予約販売が開始さ […]
(多分であるが)1mm のステンレス板を組み立てる、コーヒードリッパーですな。 クラウドファンディングで支援を募っております。 コーヒードリッパーというと、大概は、ペーパーとドリッパーの間には空間があり、その空間が、美味 […]
ホットコーヒーが美味しい季節になってきた♫~ 美味しいコーヒーを入れるのに、重要なことはたくさんあるのですけれど、まぁ、最初に思い浮かぶのは、豆、水、温度かなぁ。 そのあたりをしっかりとやると、なかなか美味しいコーヒーが […]
自分がすきで、いつも飲んでいるから、あまり変わらないのだけどね。 コロナ禍で、自宅にいて、コーヒーを飲む方が、増えたのだそうだ。 そうなんだって感じ。 美味しいコーヒーは、良いよねぇ~ ~ 10月1日はコーヒーの日 コロ […]