イーキャンパー  キャンプをもっと楽しもう!

天体観測

【西武池袋本店】空と星のグッズマーケット – 宇宙絵本から宇宙食まで、子どもも大人も楽しめるグッズが集結

紹介するのが遅くなってしまったけれど、まだ間に合いますよ~ 29日まで開催されています。 なかなか夢もあって、良いのではないかなぁって思います。 【西武池袋本店】空と星のグッズマーケット 宇宙絵本から宇宙食まで、子どもも […]

2023年05月27日

サンシャイン60展望台 天体観賞会「てんたいパーク2023」第一弾 てんぼうパーク「フォトWEEK」【6月1日(木)~4日(日)】

6月4日が満月のようですね。 一度見てみたいなぁと思っている、サンシャイン60の展望台から見るお月様。 6月はストロベリームーンということで、きれいなお月様を見ることができるそうですよ。 サンシャイン60展望台 天体観賞 […]

2023年05月25日

★宇宙・星空を愛する天文ファン必携!★創刊75年の予報データブックが今年も発売、注目は4月の金環皆既日食!金星食も!

先日も天体ショーを見ることができたけれど、結構な頻度で、いろいろなことが観測できてたりするんですよね。 もちろんお天気とかの具合もあるので、見えるとは限らないからそれはそれで、運試し的な側面もあるんだけどね。 こちら、毎 […]

2022年11月17日

11月8日の皆既月食をシミュレーション。JAXAベンチャー天地人、土地評価エンジン『天地人コンパス MOON』の提供開始

晴れると良いですね。 11月8日の晩は、久しぶりに皆既月食。 気温も良い感じなので、天気さえ良ければ、久しぶりに絶好のコンデションで見ることができそうです。 でも、どんな感じなのかも勉強すると、もっと面白いので、以下のリ […]

2022年11月05日

展望台リニューアル一時休館前、最後の天体観賞会*サンシャイン60展望台 天体観賞会2022「中秋の名月」

先日、火球が見られたということで、各地で色々とニュースになっていましたね。 実はですね。 見たんです!(私も) 2回目かなぁ。 でも、幻かとも感じて(飲んでたから)、他の人には言わずに、翌日のニュースで知ったのですけどね […]

2022年08月23日

【東京大学】「Frontier Star 柏から宇宙へ」(第11回深宇宙探査学シンポジウム)開催のお知らせ(8/2)

まぁ、夏だからっていうのもあるのだろうけれど、毎晩夜空を見上げるのだが、こんなに星が見えなかったっけ? っとか感じてしまう。 柏に住んで30年超だけど、もう少し見えてたような? そんな柏市ですが、東京大学のキャンパスがあ […]

2022年07月29日

NASAハッブル宇宙望遠鏡、地球から129億光年離れた星を発見

先日撮りためた番組の中で、東京都三鷹にある、国立天文台の話を見ていたんだよね。 たしかその番組では 34億光年先のものが見えると言っていたんだけれど。 ハワイにある天体望遠鏡(スバル)を使って。 こちらは NASA のお […]

2022年05月05日

ナビゲーション

他にも記事があります。