イーキャンパー  キャンプをもっと楽しもう!

インフォメーション

この記事は 2018年10月26日 に以下のカテゴリに投稿されました ごはん.

この記事のタグ

, , , , , , , , , ,


11月1日(木)は「寿司の日」! 『回転寿司になれる魚図鑑』で、寿司の日がもっと楽しくなる♪

少し前に見かけて、気にはなっていたのだけれど、まだ見てないこの書籍。

11月1日が寿司の日ってのも知らなかったけれど、それにちなんで案内があったので、紹介しますね。

11月1日(木)は「寿司の日」! 『回転寿司になれる魚図鑑』で、寿司の日がもっと楽しくなる♪
株式会社主婦の友社は『回転寿司になれる魚図鑑』が売れ行き好調なことからこの度、重版を決定いたしました。
株式会社主婦の友社

市場規模6000億円といわれる、寿司大国ニッポン。そんな寿司好きの知的好奇心に刺さる『回転寿司になれる魚図鑑』

主婦の友社が行ったアンケートによると、回転寿司に行く人たちの理由は「家族の誕生日など特別な日に」「ごはんを作るのがめんどうになったとき」「子どもにせがまれて」など多数。突然ですが、いちばん人気の寿司ネタは何だと思いますか?

回転寿司になれる魚図鑑

回転寿司になれる魚図鑑

人気の寿司ネタ1位はサーモン!
なんと世界でとれるサーモンの1/3量が、日本で消費されています。川で生まれたサーモンは、食べ物の多い海に出てエサを探し、繁殖期になると生まれ故郷の川に戻ってきます。産卵前のメスは食事をとらず、産卵で体力を使い切り、そのまま短い一生を終えるのです。しかも、サーモンの世界にもずるいヤツはいて、川から海に出ることなく暮らし、戻ってきたメスの卵に自分の精子をさっとかけて子孫を残すオスもいるとか。

回転寿司になれる魚図鑑

回転寿司になれる魚図鑑

そんな寿司ネタランキング1~10位になった魚たちや、寿司レーンを流れてくる魚たちのせつない話や思わず応援したくなる話は、誰かと共有せずにはいられなくなりそう。

魚にはイクメンのオスもいる
回転寿司のレーンでは見かけない、ユニークな魚たちも紹介。たとえば、2014年に発見された新種のアマミホシゾラフグ。体長が12cmほどしかない魚なのに、オスはしりびれをふるわせて直径2mほどの巣を1週間かけて作ります。これはメスに自分の魅力をアピールし、自分の子孫を残してもらうため。実は、完成させてもメスが来てくれないこともあります……。

回転寿司になれる魚図鑑

回転寿司になれる魚図鑑

水族館でよく見かけるハコフグは泳ぐのが苦手、映画で人気者になったカクレクマノミは全員オスで、集団でいちばん大きな1ぴきだけがメスに転換するなど、目からウロコが落ちる話も満載です。

魚雑学は親子で楽しめる
今は、空前の雑学ブーム。小学生でも読めるようにルビをふり、その気になれば知識や興味をどんどん広げられる時代です。「回転寿司」という子連れレジャーを、DHAやEPAなどの栄養をとるに留まらず、興味関心を広げるビッグチャンスにしない手はありません!

回転寿司になれる魚図鑑

回転寿司になれる魚図鑑

『回転寿司になれる魚図鑑』

では、図鑑の監修でおなじみの魚類学者・松浦啓一氏と、深い愛情をもって昔話や児童書を描く水野ぷりん氏がコラボレーション。

この本があれば~
●回転寿司待ち時間のトークネタに困らない
●水族館をボーッと歩かず、生態を楽しめる
●スーパーの鮮魚コーナーでドキドキする
●懸命に生きている魚に親近感がわく
●雑学、教養が身につく
読んで眺めて、子どもも大人も楽しめます。

11月1日(木)は「寿司の日」! 新米と脂がのった魚がおいしい季節です。『回転寿司になれる魚図鑑』

を読みながら、おいしく楽しいひとときを過ごしてみませんか?

回転寿司になれる魚図鑑

回転寿司になれる魚図鑑

『回転寿司になれる魚図鑑』
監修:松浦啓一
画:水野ぷりん
出版社:主婦の友社
発売日:2018/8/10
価格:本体1000円+税
ISBN:9784074324842

以上

回転寿司の良いところは、席さえあれば(座れれば)、ほぼ待ち時間がゼロってところも良いと思うんだな。

だって、注文する必要ないし、しても良いんだけれど、すぐ来るし。

急いでるときには、使ったりもします。

郊外だと、ぼちぼちとお店があるので助かりますね。

でも、普通は混んでる。

確かに、子供が小さかった頃は、お寿司屋さんに連れて行くと、サーモンは大好きでしたね。

鮭児ってのは、美味しいけれど、流石に大人だけで楽しみましたけど。

こんな図鑑を持って、お寿司屋さんに家族で出かけるのも、おもしろいかもしれませんね。

でも、イワシだけは食べない。オイルサーデンみたいな状態で出てくるから。


コメントを残す

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ