イーキャンパー  キャンプをもっと楽しもう!

インフォメーション

この記事は 2021年07月28日 に以下のカテゴリに投稿されました 登山.

この記事のタグ

, , , , ,


富山・長野・岐阜の山岳遭難救助隊らの生の声を聞いて遭難を防ごう。「北アルプス安全登山アピール」を7月31日(土)にオンラインで開催。

登山とかトレッキングが好きな方は、必見ですよ。

誰にでも起こりうることですからね。

ありがたいことに、オンライン配信がされるとのことです。

富山・長野・岐阜の山岳遭難救助隊らの生の声を聞いて遭難を防ごう。「北アルプス安全登山アピール」を7月31日(土)にオンラインで開催。
株式会社インプレスホールディングス

インプレスグループで山岳・自然分野のメディア事業を手がける株式会社山と溪谷社(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:二宮宏文)と、同社が設立した日本山岳遺産基金は、「北アルプス安全登山アピール」を後援いたします。

富山、長野、岐阜県の山岳遭難救助隊や自治体などで構成される「北アルプス三県合同山岳遭難防止対策連絡会議」は、7月1日から8月31日までを「山岳遭難防止対策強化期間」としており、その安全登山啓発活動の一環として、2014年より毎年「北アルプス安全登山アピール」を日本山岳遺産基金と山と溪谷社後援のもと実施してきました。

昨年は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から中止しましたが、本年は、7月31日(土)に、オンラインで配信することが決定しました(リアルでの開催は行いません。オンラインのみのイベントです)。2年ぶりの開催になります。

本イベントでは、各県警察の山岳警備隊・救助隊が実際に起こった遭難事例を紹介しながら、遭難しないためのコツや、遭難したときの救助要請方法などをお伝えし、安全登山について学びます。事前に参加者から寄せられた質問への回答や、三県合同山岳遭難救助隊による質疑応答も予定しています。

例年のリアルイベントでは、会場の関係で80名ほどの定員に限られましたが、本年は、先着順で300名まで視聴が可能です。また、オンラインイベントなので全国から参加ができます。

富山・長野・岐阜の山岳遭難救助隊らの生の声を聞いて遭難を防ごう。「北アルプス安全登山アピール」を7月31日(土)にオンラインで開催。

富山・長野・岐阜の山岳遭難救助隊らの生の声を聞いて遭難を防ごう。「北アルプス安全登山アピール」を7月31日(土)にオンラインで開催。

現場からの貴重なアドバイスを熱心に聞く参加者。例年多くの登山愛好家が集う(2018年開催時のもの。本年はリアルでの開催は行いません。オンラインのみのイベントです)

■「北アルプス安全登山アピール」開催概要
日時:
2021年7月31日(土) 13:00~14:30
※入室は12:30(30分前から)
形式:
無料オンラインセミナー(Zoomライブ配信)
内容:
山岳遭難救助隊員らによる安全登山アピール
〔司会:岐阜県防災課大池山岳遭難・火山対策係長〕
・富山県における山岳遭難の傾向と対策&質疑応答
・岐阜県における山岳遭難の傾向と対策&質疑応答
・長野県における山岳遭難の傾向と対策&質疑応答
・三県合同山岳遭難救助隊による質疑応答
定員:
300名(視聴先着順)

視聴方法:
詳細につきましては、下記URLよりご確認ください。
https://www.yamakei.co.jp/news/release/20210719.html

諸注意:
・パソコン、スマートフォン、タブレットなどから参加が可能です。
・スマートフォン・タブレットで視聴される場合、Zoomアプリのインストールが必要です。
・安定したインターネット環境下でご参加ください。
・準備には万全を期しておりますが、通信状態やシステムトラブルなどにより配信が中断する場合がございます。予めご了承ください。
・マイク及びカメラをオフにしてご参加ください。
・オンラインセミナーの録音、録画その他の複製行為などはご遠慮のほどお願いいたします。

主催:
北アルプス三県合同山岳遭難防止対策連絡会議
後援:
株式会社山と溪谷社、日本山岳遺産基金

詳細リンク:
https://sangakuisan.yamakei.co.jp/2021/07/post-0076.html

【日本山岳遺産基金】 https://sangakuisan.yamakei.co.jp/
日本の山々がもつ豊かな自然・文化を次世代に継承していくために、2010年に株式会社山と溪谷社と株式会社インプレスホールディングスが設立した基金。「次世代育成」「山岳環境保全」「安全登山啓発」の3つをテーマに活動を展開しています。

【山と溪谷社】 https://www.yamakei.co.jp/
1930年創業。月刊誌『山と溪谷』を中心に、国内外で山岳・自然科学・アウトドア等の分野で出版活動を展開。
さらに、自然、環境、ライフスタイル、健康の分野で多くの出版物を展開しています。

【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「モバイルサービス」「学術・理工学」「旅・鉄道」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。

以上

出かけられないので、それ系(遭難のお話)をまとめた本が沢山 Amazon Prime Reading にあるのを見つけて、読んでいるのですけれど、多く場合は、ルートを間違え、どんどん進んで・・ってところから始まるようにも思う。

だから、地図の読み方は、マスターしておく必要があるし、山の中に入るときには、ちょっと多いかな?って思うぐらいの非常食となりうる物を用意したほうが良いかもしれないね。

驚いたのは、夏、家族もみんなでかけて、家が留守になるから、冷蔵庫の物を片っ端からザックに入れて、その中にマヨネーズが含まれていて、それで生き延びたって話。

まさか山に登るのに、意図的にマヨネーズを持っていくわけがないと思うのだけれど、しかもそれは奥様が誰かに差し上げるのを忘れて冷蔵庫に入れっぱなしだったものだったんだと。

事故や、遭難も偶然起こることも多いけれど、助かる方法にも偶然ってのがあるんだね。

 


コメントを残す

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ