イーキャンパー  キャンプをもっと楽しもう!

インフォメーション

この記事は 2021年09月01日 に以下のカテゴリに投稿されました 鉄道.

この記事のタグ

, , , , , , , , , , , ,


鉄道に乗るときに役立てたい豆知識を掲載 旅鉄HOW TO 010『知っておくと便利 鉄道トリビア集』を刊行

最近はあまり電車に乗る機会も減ってしまって・・

お出かけもできないし、なんだかおうちでテレビばかり見ていたり。

色々あるし、全く減らないし、困ったものですよね。

本を読んでいる時間もすごく増えているように思う(良いことだけど)。

ニュースリリースの一覧を見ていたら、いろいろな書籍が出ていて、ちょっと気になった一冊。

既知のことも書かれているようですけどね。

鉄道に乗るときに役立てたい豆知識を掲載 旅鉄HOW TO 010『知っておくと便利 鉄道トリビア集』を刊行
株式会社インプレスホールディングス

インプレスグループで鉄道・旅・歴史メディア事業を展開する株式会社天夢人(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:勝峰富雄)は、2021年8月14日に、旅鉄HOW TO 010『知っておくと便利 鉄道トリビア集』(著:植村 誠)を刊行いたしました。

旅鉄HOW TO 010『知っておくと便利 鉄道トリビア集』 - インプレス

旅鉄HOW TO 010『知っておくと便利 鉄道トリビア集』 – インプレス

●お出かけや旅行の際に使える、実用的な鉄道トリビアを集約した一冊
本書は、普段のお出かけや旅行で鉄道を利用する際に、知っておくと何かと役立つ鉄道トリビアを鉄道ライターの植村誠さんが経験談も踏まえわかりやすくまとめた一冊です。
鉄道路線、鉄道車両、列車、駅、きっぷ&ルールの5テーマからなる構成で、「鉄道路線」では、首都圏の複雑な鉄道路線網や地方民鉄等で見られる変わった種別の紹介、「鉄道車両」では、窓の大きい車両と小さい車両、トイレ付きの車両、コンセント付き車両、お手洗い付きの車両などの鉄道車両の情報、「列車」では観光列車をはじめとしたユニークな列車の紹介、「駅」では都市圏における乗り換えのコツ、全国にある行ってみたいユニーク駅の紹介、そして「きっぷ&ルール」では複雑なきっぷのルールや裏技など、鉄道ライターの著者だからこそ知っているトリビアを余すことなくお伝えしています。

●誌面イメージ

旅鉄HOW TO 010『知っておくと便利 鉄道トリビア集』 - インプレス

旅鉄HOW TO 010『知っておくと便利 鉄道トリビア集』 – インプレス

各テーマ、1項目ごとに1~4ページ完結のページ展開でわかりやすく解説します。

旅鉄HOW TO 010『知っておくと便利 鉄道トリビア集』 - インプレス

旅鉄HOW TO 010『知っておくと便利 鉄道トリビア集』 – インプレス

表や図、写真も盛り込んだ読みやすい紙面構成にしています。

●目次

第1章 鉄道路線のトリビア
どんどん広がる! 鉄道会社を越えた直通運転のメリットとは?
あえて他社線を経由する列車がある?
通勤急行、区間急行、快速急行……ちょっと不思議な列車種別がある会社も
運行途中で列車種別が変わる列車があるってホント?
快速と急行はどちらが格上?
民鉄で見られるユニークな列車種別
複々線の運行体系には地域差があるの?
各駅停車と普通列車に違いはあるの?
東急大井町線を走る通過駅のある「各駅停車」とは? etc.

第2章 鉄道車両のトリビア
クロスシートの普通列車が走る路線は?
窓の大きい車両と小さな車両はどれ?
トイレや洗面所つきの車両や路線をチェック
あれば便利! 車内にサービス用コンセントがある車両も
まだまだあります! 窓の開く列車
窓に向かって座席が並ぶ! 車窓の楽しみを追求したユニーク車両
進化を続ける特急・新幹線の座席バリエーション etc.

第3章 列車のトリビア
全国津々浦々に花盛り。話題のグルメ列車に乗ってみよう!
ご当地土産が車内で買える観光列車
究極の座席はやっぱり畳? 各地で活躍するお座敷列車
窓ガラスなし! オープンタイプの楽しい列車
これぞ、冬の風物詩! 冬の旅路をストーブ列車で楽しもう
車内に足湯がある新幹線も⁉
車内で生演奏が聴ける観光列車リゾートしらかみ、 越乃Shu*Kura
車内をプライベート空間に個室つき列車を探せ!  etc.

第4章 駅のトリビア
同一ホームで快適に乗り換えができる駅
乗り換え時の移動や所要時間に注意したい駅も
駅名が違うのに公式な乗り換え駅に?
商業施設改札をうまく使おう
定期旅客列車を使い新鮮な野菜や魚介などを運ぶ新ビジネス
駅にあるユニーク施設 etc.

第5章 きっぷ&ルールのトリビア
意外と知らない運賃ルールの基本
幹線と地方交通線で距離ごとの運賃が違う?
JRでは101㎞以上は途中下車可能 ただし要注意な例外ルールも
途中で買い直すほうが安くなる?
大都市区間の特例でソンをすることも?
競合区間のおトクな路線は?
各社で導入が進むチケットレス乗車 etc.

【書誌情報】
書名:旅鉄HOW TO 010『知っておくと便利 鉄道トリビア集』
仕様:四六判・192ページ
定価:1430円税込
発売日:2021年8月14日

全国書店、オンライン書店のAmazonなどで発売中。

【株式会社天夢人】 https://temjin-g.com/
2007年設立。隔月刊雑誌『旅と鉄道(奇数月21日発売)』をはじめとする、鉄道・旅・歴史・民俗・カルチャーをテーマとした雑誌や書籍を発行し、人生を豊かにするための情報を発信しています。

【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「モバイルサービス」「学術・理工学」「旅・鉄道」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。

以上

たくさんのトリビアが紹介されているようですね。

特に運賃関係のお話は、知っていることもあるけれど、案外効果的に使えるものもあるので、参考になるかもしれません。

是非ご覧になってみてください。


コメントを残す

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ