イーキャンパー  キャンプをもっと楽しもう!

インフォメーション

この記事は 2021年09月28日 に以下のカテゴリに投稿されました 愛犬.

この記事のタグ

, , , , , , ,


犬の飼い主のマナーが悪いと思った人は91.1%!「排泄物の処理」「ノーリード」に関する意見が多数。好感が持てる飼い主のエピソードも…!【338人アンケート】

申し訳ない。

ほんと、最初に侘びておく。

犬飼ってて、同じようにお散歩など朝晩していたってそう思うもん。

やっぱり罰金とか通報するシステムとか、考えないと、良くならないのではないかと思ったりしてしまうほどだよ。

情けない。

ほんと、最初にお詫びしておく。

申し訳ない。

犬の飼い主のマナーが悪いと思った人は91.1%!「排泄物の処理」「ノーリード」に関する意見が多数。好感が持てる飼い主のエピソードも…!【338人アンケート】
飼い主さんのマナーが悪いと思うことや飼い主さんに求めるマナー、わんちゃん同伴OK施設の利用をどう思っているかなど、リアルな声を調査
株式会社PLAN-B

株式会社PLAN-B(東京本社:東京都港区、代表取締役:⿃居本 真徳)が運営する、犬の情報発信メディア「INUNAVI」が全国の10代〜60代以上の338人を対象に「わんちゃんの飼い主さんのマナー」に関するアンケート調査を実施しました。

▼本記事
犬の飼い主のマナーが悪いと思ったことランキング!わんちゃんの飼い主さんは排泄物の処理に注意!【338人アンケート】
https://inunavi.plan-b.co.jp/manner_dog_deta/

犬の飼い主のマナーが悪いと思った人は91.1%!「排泄物の処理」「ノーリード」に関する意見が多数。好感が持てる飼い主のエピソードも…!【338人アンケート】

犬の飼い主のマナーが悪いと思った人は91.1%!「排泄物の処理」「ノーリード」に関する意見が多数。好感が持てる飼い主のエピソードも…!【338人アンケート】

調査トピック
①わんちゃんの飼い主さんのマナーが悪いと思ったことがある人は91.1%!現在わんちゃんを飼っている人では93.8%がマナーが悪いと思ったことがあると回答

②お散歩編のマナーが悪いと思ったことランキングの1位は「排泄物の後始末をしない」、普段の生活・住居編の1位は「敷地内にした排泄物をそのまま放置」

③わんちゃん同伴OKの施設が「なくなってほしい」人は2.7%、「マナーが守れてもわんちゃんには利用してほしくない」人が1.8%という結果に

④飼い主さんに求めるマナーは「排泄物の処理」、一方わんちゃんの飼い主さんが気をつけているマナーも「排泄物の処理」
※この記事で使用される百分率(%)は各項目の数値が割り切れない場合、その総数が99.9%〜100.1%の間で変動致します。

アンケートの回答者属性

アンケートの回答者属性

アンケートの回答者属性

■わんちゃんを飼ったことがあるかについて
・現在飼っている:47.9%(162人)
・過去飼っていた:37.9%(128人)
・飼ったことはない:14.2%(48人)

アンケートの回答者属性

アンケートの回答者属性

■わんちゃんをどう思っているかについて
・好き:92.0%(311人)
・どちらとも言えない:6.8%(23人)
・嫌い:1.2%(4人)

わんちゃんの飼い主さんを見てマナーが悪いと思ったことがある人は91.1%!

わんちゃんの飼い主さんを見てマナーが悪いと思ったことがある人

わんちゃんの飼い主さんを見てマナーが悪いと思ったことがある人

■わんちゃんの飼い主のマナーについて
・悪いと思ったことがある:91.1%(308人)
・悪いと思ったことはない:8.9%(30人)

わんちゃんの飼い主さんのマナーを「悪いと思ったことがある」と回答した人は91.1%でした。

9割以上の人がわんちゃんの飼い主さんのマナーを悪いと思っているということは、ペット可物件が少ないことや、犬連れでのお出かけを快く思っていない人もいることと大きく関係しているのではないでしょうか。

ペット先進国である欧米諸国ではわんちゃんのマナーも徹底しており、わんちゃんを迎えたら厳しいしつけを行うことが当然のこととなっています。

アメリカではわんちゃんの散歩のときのリードの長さが決まっていたり、ウンチを放置しない、15分以上吠えさせてはいけない、18時以降は吠えさせないといったことが州法で定められており、違反すれば罰金を課せられることも!

日本ではそういった法律がないため、何をマナーとするかは飼い主さん個人個人に任せられています。そのことによってマナーの悪い飼い主さんが出現する要因となるのかもしれません。また、わんちゃん飼っているかどうかが関係するかの分析結果については、本記事にて掲載しています。

▼関連記事
日本は犬に優しい国?殺処分をどう思う?犬の現状について考える!(https://inunavi.plan-b.co.jp/japan_pet_deta/

わんちゃんの飼い主さんのマナーが悪いと思ったことランキング!1位は「排泄物の後始末をしない」
お散歩編や公共の場編、普段の生活・住居編に分けてご紹介します。

わんちゃんの飼い主さんのマナーが悪いと思ったことランキング

わんちゃんの飼い主さんのマナーが悪いと思ったことランキング

■【お散歩編】飼い主のマナーが悪いと思ったことランキングTOP9
1位:排泄物の後始末をしない…284票
2位:ノーリード散歩…147票
3位:どこでも排泄させてしまう…115票
3位:わんちゃんの動きを制御しない…115票
5位:スマホに夢中てわんちゃんを見ていない…112票
6位:わんちゃんを吠えさせたままでいる…100票
7位:ほかのわんちゃんに配慮がない…79票
8位:伸縮リード散歩…48票
9位:わんちゃんの散歩をしている人は全員友達だと思っている…38票
※複数回答

【お散歩編】飼い主さんのマナーが悪いと思ったことランキングの1位は「排泄物の後始末をしない」284票でした。2位の「ノーリード散歩」147票の倍近い票数を集めており、8割以上の人がわんちゃんの排泄物の後始末についてマナーが悪いと思っているようです。

わんちゃんのお散歩では例え外で排泄する習慣がないわんちゃんであっても、うんち袋やマナー水を持って出るのは最低限のマナーです。外で排泄をさせないというのが本来のマナーではありますが、わんちゃんも生きものである以上、突然もよおしてしまうこともありますね。

3位に「どこでも排泄させてしまう」115票がランクインしているように、わんちゃんのお散歩中の排泄には十分に注意を払う必要があるでしょう。

また、ランキングの5位に「スマホに夢中でわんちゃんを見ていない」がありましたが、わんちゃんのことを考えていない飼い主さんは、わんちゃんの飼い主のマナーとしてというよりも、個人のマナーが欠如していると思われても仕方がないのかもしれません。

個人のマナーが欠如していると思われても仕方がない

個人のマナーが欠如していると思われても仕方がない

■【公共の場編】飼い主のマナーが悪いと思ったことランキングTOP8
1位:周りの人に配慮がない…178票
2位:車内にわんちゃんだけを残している…131票
3位:人間の座る椅子にそのままわんちゃんを座らせる…91票
3位:交通機関の利用時にキャリーバッグやクレートに入れていない…91票
5位:わんちゃんを店先に係留する…90票
6位:みんなわんちゃんが可愛いと思っている…76票
7位:わんちゃんの撮影に熱中…52票
8位:公共の場を利用する際わんちゃんに服を着せていない(抜け毛対策)…4票
※複数回答

【公共の場編】飼い主さんのマナーが悪いと思ったことランキングの1位は「周りの人に配慮がない」178票でした。公共の場ではわんちゃんが苦手な人がいたり、わんちゃんにアレルギーがある人もいます。

5位に「わんちゃんを店先に係留する」90票がランクインしているように、1歩外に出たら周りの人のことも考えて迷惑にならない行動をしなければいけないのは、わんちゃんに限らずのことではないでしょうか。

また、2位には「車内にわんちゃんだけを残している」131票がランクイン。

海外では虐待として通報されることもあるように、わんちゃんだけを車内に残しておくのは吠えてしまったときの対処ができないだけでなく、熱中症であったり車の誤作動といったことも考えられるため、多くの人がするべきではないと考えていることがうかがえます。

個人のマナーが欠如していると思われても仕方がない

個人のマナーが欠如していると思われても仕方がない

■【普段の生活・住居編】飼い主のマナーが悪いと思ったことランキングTOP8
1位:敷地内にした排泄物をそのまま放置…206票
2位:敷地内で勝手に排泄させる…147票
3位:早朝や深夜に吠えさせたままでいる…118票
4位:自動販売機などのゴミ箱に排泄物を捨てる…116票
5位:窓を開けたまま吠えさせたままでいる…55票
6位:廊下やベランダでのブラッシング…33票
6位:犬の毛がついた洗濯物をバサバサする…33票
8位:エレベーターを使用するときに一声ない…27票
※複数回答

【普段の生活・住居編】飼い主さんのマナーが悪いと思ったことランキングの1位は「敷地内にした排泄物をそのまま放置」206票でした。次いで2位には「敷地内に勝手に排泄させる」147票がランクインしています。

お散歩編でも「排泄物の後始末」が1位、「どこでも排泄させてしまう」が3位という結果でしたが、自宅の敷地内や集合住宅の敷地内に誰の物かもわからない排泄物が放置してあったり、勝手に排泄されたら誰だっていい気分はしませんね。

また、4位に「自動販売機のゴミ箱に排泄物を捨てる」116票もランクイン。日本には排泄物用のゴミ箱が設置されていないことも要因かもしれませんが、そんなことは理由にはなりません。わんちゃんのうんちは袋に入れても臭うため、持ち帰って自宅で処理をするのがマナーです。

■マナーが悪いと思ったことのコメント
「自転車に乗って、わんちゃんを走らせながら散歩をさせている人に対してマナーが悪いと感じます。危ないですし、何よりわんちゃんへの負担が気になります」(女性 / 20代 / 現在飼っている)

「散歩している時に両耳イヤホンはワンちゃんに何か危険が迫った時に対処出来ないのではないかと心配になります。子供達や赤ちゃんが遊んでいる時やその公園で排泄をさせること自体にマナーの欠如を感じます。公園はワンちゃんのトイレではないと思うのですが」(女性 / 30代 / 飼ったことはない)

「飼い主がバイクに乗って散歩している」(女性 / 20代 / 飼ったことはない)

「飼い主さんが見当たらず、リードもつけずにわんちゃんだけで散歩している」(女性 / 40代 / 飼ったことはない)

わんちゃん同伴OKの施設が増えてきていることについて「なくなってほしい」が2.7%。犬の飼い主には辛い意見も!

わんちゃん同伴OKの施設が増えてきていることについて

わんちゃん同伴OKの施設が増えてきていることについて

■わんちゃん同伴OKの施設が増えてきていることについて
・もっと増えてほしい:50.3%(170人)
・現状のままでいい:39.3%(133人)
・わからない:7.7%(26人)
・なくなってほしい:2.7%(9人)

わんちゃん同伴OKの施設が増えてきていることについて最も多い回答は「もっと増えてほしい」50.3%でした。

わんちゃん同伴OKの施設は増えてきていますが、それでもまだまだ少ないのが現状です。

わんちゃんを現在飼っている人や過去に飼っていた人が回答者に多いことを考えると、もう少し数字が伸びてもよさそうですが、思いとどまらせるのはやはりわんちゃんの飼い主さん全体のマナーが関係しているのではないかと推測できます。なお、わんちゃんが好きか嫌いかも関係するかの分析結果は本記事にて掲載しています。

​わんちゃん同伴OKの施設は「マナーを守れるならば利用してもいいと思う」73.1%という結果に

わんちゃん同伴OKの施設

わんちゃん同伴OKの施設

■わんちゃん同伴OK施設のわんちゃんの利用について
・きちんとマナーを守れるならば利用していいと思う:73.1%(247人)
・気にせず利用していいと思う:17.2%(58人)
・場所にもよる:6.5%(22人)
・マナーが守れてもわんちゃんには利用してほしくない:1.8%(6人)
・わからない:1.5%(5人)

わんちゃん同伴OK施設のわんちゃんの利用について最も多い回答は「きちんとマナーを守れれば利用してもいいと思う」73.1%でした。

「気にせず利用していいと思う」と回答した人17.2%を合わせると、9割以上の人はわんちゃんが同伴Okの施設を利用してもいいと思っているようです。

この結果は、わんちゃんとお出かけや旅行を楽しみたい飼い主さんやこれまで同伴OKの施設の利用を躊躇していた飼い主さんにとって、喜ばしいことなのではないでしょうか。

しかし、7割以上の人が「きちんとマナーを守れれば利用してもいいと思う」と回答していることから、「マナーを守る」ということが前提であることは心に留めておきましょう。

また、「マナーを守れてもわんちゃんには利用してほしくない」という人もいるため、不特定多数の人が利用するわんちゃん同伴OKの施設では、やはり周りの人への配慮を忘れてはいけませんね。

※本記事では「利用してほしくない」、「マナーを守れば利用してもいいと思う」、「わからない」、「場所にもよる」、「気にせず利用すればいいと思う」と回答した人のリアルなコメントも紹介しています。

わんちゃんの飼い主さんに求めるマナーは?「人としての常識」という声も

わんちゃんの飼い主さんに求めるマナー

わんちゃんの飼い主さんに求めるマナー

■飼い主に求めるマナーで特に多かったもの
・排泄物の処理
・リードをきちんとつける
・周りの人への配慮
・吠えさせ続けない
・みんなが犬好きだと思わない
・散歩中は愛犬を見てあげてほしい
・飼い主のマナー以前に人としての常識

わんちゃんの飼い主さんに求めるマナーで最も多かったのは「排泄物の処理」でした。ほかにも「リードをきちんとつける」や「周りの人への配慮」など、マナーが悪いと思ったことランキングでも挙げられていたことばかりでした。これは、マナーが悪いと思うからこそ、その部分を改善してほしいということが読み取れますね。

また、「飼い主のマナー以前に人としての常識」といったコメントも度々見られ、人として当たり前のことをしていれば周りの人に迷惑をかけたり、排泄物を放置するということもないということを感じている人も多いようです。

※本記事では「飼い主さんに求めるマナー」についてのコメントも紹介しています。

わんちゃんの飼い主さんが気をつけているマナーは?「排泄物の処理」

飼い主が気をつけているマナーで多かったこと

飼い主が気をつけているマナーで多かったこと

■飼い主が気をつけているマナーで多かったこと
・排泄物の処理
・散歩の時間帯や散歩コース
・リードは絶対に外さない
・周りの人に迷惑をかけない
・リードを短く持つ

わんちゃんの飼い主さんが気をつけていることで最も多かったのは「排泄物の処理」でした。これは飼い主さんのマナーが悪いと思ったことランキングや、飼い主さんに求めるマナーでも最も多かったことですが、ほとんどの飼い主さんはきちんと排泄物を処理しているようです。

しかし、一部の飼い主さんが排泄物をそのまま放置してしまうことにより、飼い主さん全体が排泄物の処理ができていないと思われてしまうのかもしれません。

■飼い主のコメント
「他の通行人の邪魔にならないよう、散歩する道や時間帯に気を付けていました。あまり細い道は通らないようにしていました」(女性 / 30代)

「出掛ける前に排泄は済ませて、病院など必要な時はなるべく他の人が少ない時間等考えて行く」(女性 / 50代 )

「糞の始末は必ずする。よその子のも見つけたら持ち帰る。犬を怖がっていそうな人と狭い道ですれ違う時はリードを引き寄せてじっと待つ」(女性 / 40代)

「マナーパットをしています。また排泄物袋、水を常備して出かけています」(男性 / 40代)

みなさんわんちゃんの排泄物の処理や、お散歩でほかの人に迷惑をかけないように気を遣っていることがうかがえるコメントばかりです。

わんちゃんのお散歩でリードを付けるのはもちろん、「リードは短く持つ」や「伸縮リードは使用しない」といったことにも気をつけているようです。しかし、「全く人がいない公園など以外は必ずリードをつける。排泄物の処理。喧嘩になるかもしれないので、他の犬にむやみに近寄らない」(女性 / 10代)といったコメントもあり、排泄のマナーは守れていても、人がいなければノーリードにしても大丈夫だろうと考える飼い主さんも多かれ少なかれいることが浮き彫りになったのではないでしょうか。

ドッグランやノーリードが許可されている場所以外では何が起こるかはわかりません。わんちゃんの安全のためにもほかの人の迷惑にならないためにも、わんちゃんのリードは外さないようにしましょう。

トラブルにあった飼い主のコメント

トラブルにあった飼い主のコメント

飼い主さんのマナーが悪くて「ケガをさせられた」といったトラブルも!

■トラブルにあった飼い主のコメント
「無駄吠えしている犬の飼い主に犬を近づけるからだと怒鳴られた」(男性 / 40代)

「放し飼いをしてる犬に噛まれたことがある」(女性 / 20代)

「近所の犬が自宅を脱走してウチの犬に向かってきたので、犬嫌いのウチの犬と喧嘩になりそうになった」(女性 / 40代)

「リードなしで散歩されていた犬が、こちらの散歩していた犬に飛びかかってきたことがあります」(男性 / 30代)

「吠え癖のある小型犬を連れた飼い主が、私たち(大型犬+中型犬連れ)に突然近付いてきた際に案の定吠えられて、うちの飼い犬も吠え返してしまったときに、私たちが加害者で相手側が被害者のような対応を取られて口喧嘩になったこと」(女性 / 30代)

実際にトラブルにあった人で多かったのは「排泄物の放置」「ノーリード散歩」「放し飼い」でした。

飼い主さんが気をつけているマナーのコメントに「落ちていればほかのわんちゃんの排泄物も拾って持ち帰る」といった人もいるのに対して、わんちゃんの排泄物をそのままにしている人もいるのは、悲しいことですね。

また、「ノーリード散歩」や「放し飼い」ではケガだけでは済まないこともあり、飛び掛かられたわんちゃんや人が亡くなってしまうといった悲しい事件も度々起こっています。

襲ったわんちゃんが悪いわけではなく、すべては飼い主さんの責任。それでも処分されてしまうのはわんちゃんなので、すべての飼い主さんはマナーを守る大切さを自覚しなければいけないのではないでしょうか。

こんなマナーの飼い主さんは好感が持てる!

こんなマナーの飼い主さんは好感が持てる

こんなマナーの飼い主さんは好感が持てる

■好感が持てた飼い主のコメント
「ご近所の上品なおじいさんなのですが、ワンちゃんと散歩途中、他の人とすれ違うタイミングがあると必ず立ち止まって、ワンちゃんもそれに合わせて何も言われなくてもおじいさんのすぐ隣でお座りをして、他の人が通り過ぎるまで大人しく待っています。糞尿もご自宅で済ませていらっしゃるようで、散歩中にさせているところは見たことがなく、素晴らしいマナーだと思い尊敬しています」(女性 / 40代)

「車で散歩に連れてきていた人が、帰る前に用意していた水をのませ足もキレイに拭いて車に乗せていました」(女性 / 50代)

「夜のお散歩でわんちゃんにもライトをつけてる飼い主さんは、目立つので運転手として嬉しいです」(女性 / 40代)

「躾がしっかりできてるワンちゃんに会うとホントに嬉しく思います。わんちゃんから信頼した目眼差しを向けられている飼い主さん。きっとわんちゃんは幸せなんだろうと嬉しくなります」(女性 / 40代)

「信号待ちの横断歩道できちんとお座りさせて待たせているのを見た時」(男性 / 40代)

好感の持てる飼い主さんのマナーでは、「おしっこを水で流す」といったコメントが多く見られました。当たり前のこととなっていても、実際にできていない人が多いということなのかもしれません。みんながこんな風に好感を持ってもらえる飼い主さんになれたら素晴らしいことですね。まとめ
・わんちゃんの飼い主さんのマナーが悪いと思ったことがある人は91.1%
・わんちゃん同伴OK施設は「マナーを守れれば利用してもいいと思う」人が73.1%
・マナーが悪いと思ったことランキングも飼い主さんに求めるマナーも「排泄物の処理」が多い結果に

わんちゃんの飼い主さんにとって、わんちゃんは大切な家族の一員でしょう。しかし、わんちゃんを飼ったことのない人や、わんちゃんに好意を持っていない人に理解してもらうことは難しいことであり、その考えを押しつけてもいけません。

わんちゃんは大切な家族だからこそ、さまざまな人がいる中で共存していくためにも飼い主さんには守るべきマナーがあります。決して難しいことではなく、ちょっとした気遣い1つでより素晴らしい飼い主さんになれるでしょう。

それはわんちゃんのためでもあり、飼い主さん自身のためでもあり、周りの人のためでも。きちんとマナーを守っている飼い主さんが多いと思いますが、過信せずこれを機会に今一度、自身のマナーを見直してみましょう。

この記事について
▼この記事
犬の飼い主のマナーが悪いと思ったことランキング!わんちゃんの飼い主さんは排泄物の処理に注意!【338人アンケート】(https://inunavi.plan-b.co.jp/manner_dog_deta/

▼調査概要
・アンケート内容:わんちゃんの飼い主さんのマナーについて
・調査方法:インターネット調査
・調査対象:全国の10代~60代以上の338人(男性92人 / 女性246人)
・アンケート実施期間:2021年9月3日~9月4日

▼掲載サイト
INUNAVI(いぬなび)(https://inunavi.plan-b.co.jp/

▼運営会社
株式会社PLAN-B(https://www.plan-b.co.jp/
代表取締役:⿃居本 真徳
従業員数 :149名
事業内容:デジタルマーケティング事業、メディア事業

以上

なんとなくではあるが、保護犬を飼っている方多くなってきているようで、それは良かったことではあるが、その飼い方に問題が移ってきているように思ったり。

犬のトイレの後始末はしないし。

公園の管理者がいなくなる時間を見計らって、広場でノーリードで飼い犬を走らせていたり。

まだ子供がいるのにね。

目の前に、リードを外すのは、条例違反です。

罰金または禁固刑がまっています。

っときちんと看板に書いてあるのにね。

その人を見ると、ごく普通の会社員に見えたりする。

会社員ってのは、こんな常識も守れないのかね。

犬の糞をちゃんと飼い主が始末しないのも、大きな問題だと思うけれど、見ていると大体ちゃんとしていない人ってのは、特定できるんだよ。

犬の糞の大きさとか、その飼主が持っている荷物とかを見ているとね。

そんなこともわからないのかねぇ。

あなたですね。って実はわかっているのね。

ほんと情けないよ。

犬の躾と言うけれど、飼い主の躾がまず最初なのではないかと思ってしまいます。

出来る範囲ではあるのだけれど、注意したりもしているんだけどね。

なかなか難しいです。

まぁ、言わせてもらうと、歩道を走ってくる自転車もね。

これも、わんこをお散歩していると、結構危険が伴う(お互いに)、結構大きな問題だと思います。


コメントを残す

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ