イーキャンパー  キャンプをもっと楽しもう!

インフォメーション

この記事は 2021年10月21日 に以下のカテゴリに投稿されました 鉄道.

この記事のタグ

, , , , , , , ,


全国の旨いと評判の駅そば550杯を掲載! 鉄道旅のおともだけでなく、ビジネスマンも一冊もっておきたい駅そばガイド 旅鉄BOOKS049『旨い駅そば大百科』を発刊

よく食べたけどな。

うまいかどうかというと、そりゃそれには個人差もあると思うけどさ。

こりゃうまい!

ってのは、無いよ。(ごめん)

量が多かったり、こりゃすげーなってのは時々あるけど。

でも時々食べたくなる。

全国の旨いと評判の駅そば550杯を掲載! 鉄道旅のおともだけでなく、ビジネスマンも一冊もっておきたい駅そばガイド 旅鉄BOOKS049『旨い駅そば大百科』を発刊
株式会社インプレスホールディングス

インプレスグループで鉄道・旅・歴史メディア事業を展開する株式会社天夢人(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:勝峰富雄)は、2021年10月16日に、旅鉄BOOKS049『旨い駅そば大百科』を刊行いたします。

全国の旨いと評判の駅そば550杯を掲載! 鉄道旅のおともだけでなく、ビジネスマンも一冊もっておきたい駅そばガイド 旅鉄BOOKS049『旨い駅そば大百科』を発刊

全国の旨いと評判の駅そば550杯を掲載! 鉄道旅のおともだけでなく、ビジネスマンも一冊もっておきたい駅そばガイド 旅鉄BOOKS049『旨い駅そば大百科』を発刊

たちまち重版となった『駅弁大百科』に続いてお届けする旅鉄 BOOKS の駅グルメガイド本第2弾は『旨い駅そば大百科』。北海道から九州まで、鉄道旅に出たら一度は味わってもらいたい絶品の駅そばを550杯掲載。さらに鉄道会社ごとにチェーン展開する駅そばにも注目。旅先で名物そばを味わうもよし、ビジネスシーンでお気に入りの駅そばを見つけるのもよし、の一冊です。立席のみ、交通系ICカードが使える、テイクアウト対応など、お役立ち情報をひと目見ればわかるようアイコンで表記。さらに食べた駅そばをチェックできる、「実食Check」欄もあります。一見同じように見えて、実は奥が深くバリエーションも豊富な、安くて旨い駅そばの世界をこの本を片手に楽しんでみませんか?

全国の駅そばを食べ歩いた鉄道著名人によるマイベスト10を紹介!

 旅鉄BOOKS049『旨い駅そば大百科』 - インプレス

旅鉄BOOKS049『旨い駅そば大百科』 – インプレス

鉄道アーチスト・小倉沙耶さん、漫画家・やすこーんさん、鉄道カメラマン・坪内政美さん、フォトグラファー・松尾 諭さん、旅の文筆家・蜂谷あす美さんの6人による「オススメ駅そば」を紹介。セレクトされた駅そばは、どれも個性が豊かで、駅そば界のオンリーワンぞろいです。

全国の駅そばを食べ尽くした駅そば研究家・鈴木弘毅さんのタイプ別オススメ5選!

 旅鉄BOOKS049『旨い駅そば大百科』 - インプレス

旅鉄BOOKS049『旨い駅そば大百科』 – インプレス

全国の駅そばを食べ尽くした駅そば研究家の鈴木弘毅さんに、①個性派、➁便利、➂伝統、④プレミアム、⑤要注目のタイプ別に、全国からオススメの駅そばを5つずつ選んでもらっています。いずれもとても気になる名物駅そばが紹介されています。

大都市で働くビジネスマン必見! 鉄道会社ごとのチェーン駅そば図鑑

 旅鉄BOOKS049『旨い駅そば大百科』 - インプレス

旅鉄BOOKS049『旨い駅そば大百科』 – インプレス

都市部のJR、大手私鉄を中心に鉄道会社ごとに展開する駅そばチェーンにも注目。人気メニューから季節限定メニューまでを紹介。電車での移動の多いビジネスマンにぜひ役立ててもらいたい記事です。
紹介チェーン
●JR東日本系「いろり庵きらく」「そばいち」
●京王電鉄系「高幡そば」「万葉そば」
●京浜急行電鉄系「えきめんや」
●東急電鉄系「しぶそば」
●相模鉄道系「相州蕎麦」
●小田急電鉄系「箱根そば」
●西武鉄道系「狭山そば」
●東京メトロ系「そば処 めとろ庵」
●名古屋鉄道系「かどや」
●近畿日本鉄道系「粋麺あみ乃や」
●阪急電鉄系「若菜そば」
●阪神電気鉄道系「阪神そば」
●南海電鉄系「南海そば」
●JR西日本系「麺家」
●京阪電気鉄道系「麺座」
●山陽電鉄系「山陽そば」
●西日本鉄道系「博多やりうどん」

アイコン表記や実食Check 欄付きで分かりやすい全国エリア別「駅そば図鑑」

 旅鉄BOOKS049『旨い駅そば大百科』 - インプレス

旅鉄BOOKS049『旨い駅そば大百科』 – インプレス

 旅鉄BOOKS049『旨い駅そば大百科』 - インプレス

旅鉄BOOKS049『旨い駅そば大百科』 – インプレス

北海道から九州まで、旨いと評判の名物駅そばを写真とともに紹介しています。駅ごとの紹介で探しやすいうえに、①支払方法、➁座席、➂テイクアウト&通販について、ひと目で分かるアイコンで表記しています。

【目次】
●ツウが語る一度は食べたい! おススメ駅そば

●駅そばインタビュー1
JR品川駅の駅そば店「常盤軒」のこだわり (小塚 浩さん・常盤軒)
●駅そばインタビュー2
25年以上にわたり1万杯以上の駅そばを食べ歩いた駅そば研究家に訊く(鈴木弘毅さん)

●タイプ別全国のオススメ駅そば5選(選・鈴木弘毅さん)

駅そば図鑑
●第1章 鉄道会社系
駅そばインタビュー3
JR東日本系駅そばチェーンの最前線 渡邉 淳さん(JR東日本クロスステーション)
●第2章 北海道・東北
●第3章 関東
●第4章 甲信越・東海・北陸
●第5章 近畿
●第6章 中国
●第7章 四国・九州

●全国の名物駅ラーメン大集合(選・鈴木弘毅さん)

コラム
●駅そばの発祥は?
●失われゆく駅そばの名店 北海道名物だった〝最果て駅そば〞の思い出

【書誌情報】
書名:旅鉄BOOKS049『旨い駅そば大百科』
仕様:A5判・160ページ
定価:1980円(税込)
発売日:2021年10月16日

全国書店、オンライン書店のAmazonなどで発売中。

【株式会社天夢人】 https://temjin-g.com/
2007年設立。隔月刊雑誌『旅と鉄道(奇数月21日発売)』をはじめとする、鉄道・旅・歴史・民俗・カルチャーをテーマとした雑誌や書籍を発行し、人生を豊かにするための情報を発信しています。

【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「モバイルサービス」「学術・理工学」「旅・鉄道」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。

以上

近くにある我孫子駅の唐揚げそばも掲載されていますね。

これは、(個人的には)うまいというより、すげぇって部類の駅そばだな。

半分ってのもあるので、最初はこれからチャレンジすることをおすすめする。

体調が良くないと、完食できないよ。(自分は)

お蕎麦だけではなくて、ラーメンも掲載されているのですね。

だったら、名古屋駅(新幹線)のホームのきしめんはうまかったって部類に入ると思う。


コメントを残す

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ