イーキャンパー  キャンプをもっと楽しもう!

インフォメーション

この記事は 2020年11月13日 に以下のカテゴリに投稿されました スポーツ.

この記事のタグ

, , , , , , , , , ,


「オンライン横浜マラソン(第2回)」開催!先着順でエントリー受付中!皆様のご応募をお待ちしています!

先日、とある集まりがあって、久しぶりに横浜に出かけたんだけど。

随分変わっていたなぁと思ったけれど、お昼を食べようと思って、カーナビで見つけたお店に到着したら、なんか見たことのある景色。

調べてみると、そこは、1989年頃にオープンした、マイカル本牧の場所だった。

まぁ、覚えているもんだなぁと思いはしたが、建物の老朽化は目立っていて、そこは、イオンになったんだねぇ。

お食事するお店の人に、念の為聞いてみたら、そうです!

私!大学生でしたぁ!っと、いまは、立派になった女性の方が言ってた。

コロナ禍で、マラソンもままならぬという感じなのでしょうね。

そんな横浜で、オンライン横浜マラソン(第2回)が開催されるそうですよ。

「オンライン横浜マラソン(第2回)」開催!先着順でエントリー受付中!皆様のご応募をお待ちしています!
横浜市

新型コロナウイルス感染症の影響により「横浜マラソン2020」は中止となりましたが、このような状況でもランナーの皆さんにご参加いただけるイベントの実現を目指し、「オンライン横浜マラソン」を開催いたします。

「オンライン横浜マラソン(第2回)」開催!

「オンライン横浜マラソン(第2回)」開催!

ご自身の走力に応じて3種目(フルマラソン、ハーフマラソン、10km)の中から選択することができ、開催期間内(2週間)であれば規定の距離を何日かけて走っても大丈夫!初心者の方から経験者まで気軽にご参加いただくことが可能です。参加賞としてスポーツ手袋が配付されますので、ぜひ着用して完走を目指しましょう!また、特別企画としてフォトコンテストも同時開催します。コース上であなたが見つけた素敵なスポット等をぜひ写真に収めてご応募ください。表彰者には副賞のチャンス!2020年の思い出として、「オンライン横浜マラソン」で特別な時間を過ごしてみませんか。 新しいマラソンのスタイルをぜひご体験ください!

(1)名称
オンライン横浜マラソン(第2回)
(2)主催
横浜マラソン組織委員会
(3)開催期間
2020年12月1日(火)0:00 ~ 12月14日(月)23:59
(4)種目
フルマラソン(42,195km)、ハーフマラソン(21,0975km)、10km
(5)募集人数
合計2,100人(先着順)
フルマラソン(1,500人)、ハーフマラソン(400人)、10km(200人)
※定員に達し次第、申込受付終了となります。
(6)参加料
税込2,500円(別途、申込手数料220円)
(7)募集期間
2020年11月2日(月)12:00 ~ 11月24日(火)23:59
(8)参加資格
・スマートフォンをお持ちの方で、GPSトレーニングアプリ「TATTA」をダウンロードできる環境
下にあること
・日本国内在住(外国籍の方も含む)の方で、フルマラソン、ハーフマラソンは2005年(平成17年)
4月1日以前生まれの方、10kmは2014年(平成26年)4月1日以前生まれの方
・新型コロナウイルスへの対応状況を踏まえ、それぞれの地域で安全・安心に走ることができる
タイミングと環境があること
(9)申込方法
エントリーサイト(RUNNET)からインターネットによる申込 https://runnet.jp/
※「オンライン横浜マラソン」で大会検索してください。
※RUNNETの会員登録が必要です。
(10)参加方法
事前にGPSトレーニングアプリ「TATTA」をインストールしてRUNNETとの連携を行い、開催期間中にエントリー種目の距離を完走してください。 また、参加にあたっては、「申込規約」をよくお読みのうえ、ご参加ください。
(11)ランキング・表彰
ランキング発表、表彰は行いません。
(12)参加賞
・スポーツ手袋
・参加者の中から抽選で特別賞をプレゼント
※特別賞の賞品等については、決まり次第大会公式サイト、SNS等で公表します。
※特別賞の当選は、発送をもって代えさせていただきます。
(13)完走特典
・完走者全員に「デジタル完走証」を提供
・完走者の中から抽選で50人に次回開催予定の横浜マラソン(フルマラソン)出走権をプレゼ ント
※参加料及び事務手数料が必要です。
※当選者には、12月下旬(予定)に横浜マラソン組織委員会事務局よりメールにて当選のお
知らせをお送りいたします。

▼詳細はこちら(大会公式HP)
https://yokohamamarathon.jp/online-2/

横浜マラソン組織委員会事務局

以上

このあたりでは、普通に走っている人も多いけれど、いろいろと気を使うのは確かですねぇ。

良い道具もあるようですが、マスクしてランニングしている方も多い。

異なるのは、スポーツジムに行かなくなった(いけなくなった)方たちの、お散歩が多くなったなぁと。

そうねぇ。

もう、スポーツジムも解禁されているようだけれど、未だに多いね。

行かなくなっちゃった人、多いのか?

どうやら、ご高齢の方たちもこのあたりでは多いようだが、行き始めると、自宅の風呂を使わなくなるらしい。(省エネか?)


コメントを残す

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ