イーキャンパー  キャンプをもっと楽しもう!

インフォメーション

この記事は 2021年08月10日 に以下のカテゴリに投稿されました スポーツ.

この記事のタグ

, , , , , , , , ,


東京オリンピック(思うこと)

東京オリンピック

東京オリンピック

終わってしまいましたね。

まずは、すべてのアスリートの方たちと、関係者の皆様に、御礼申し上げます。

ほんとに色々ありましたけれどね。

それでまた、色々と言う人も多かったけれど。

個人的には、やっぱり素晴らしかったと思う。

開会式も閉会式も、これまた色々言う人がおおいこと、多いこと。

テレビでは、開会式がしょぼいだの、色々言われていますけどね。

素晴らしかったと思うけどな。

(でも、やっぱり個人的にも思うこともあったから、末尾に書くけど)

国の威信をかけてなんて、(少なくとも今は)そんなに無理してやることないんだから、あれで良い。

ただ、個人的には、インテルのドローンじゃなくて、国産のを使ってほしかったなぁと。(あるのか?でも素晴らしかったよ)

もともとは、アマチュアスポーツの祭典ってことだったんだから、開会式や閉会式なんて、二の次で良いの。

そりゃ、お金かければいろいろなことができるのだろうけれど、そんな事する必要なし。

これも色々あったけど、新しく建てられた競技場もすべてが素晴らしい。

調和が取れていて、日本独自のデザインで、日本の木を多く使った、落ち着いたデザイン。

とっても気に入ったし、落ち着いたら、その競技場の実物を見に出かけたいなって思っているぐらいだ。

100年建築というけれど、老朽化などは避けられないと思うのだが、そのあたりは今後どう対処しいくのかな?

すごく建物にも興味がわきました。

もちろん競技も素晴らしかった。

そりゃ、メダルが取れてさ、それは頑張りの一つの目安ではあるけれど、残念だったアスリートの方たちも、すごく頑張っている様子が手にとるようにわかったし、素晴らしかった。

みんな大変な努力を重ねてきて得た、特別な機会でしたよね。

皆さんをテレビで応援していて、勇気と力をもらった気がします。

ありがとう。

で、これはなぁと思ったことも、いくつか。

まずは放送について。

放映権の問題とか、競技の日程の問題とかもあるのだろうけれど、どうもなぁ、テレビでの観戦をおすすめしていた割には、充実していなかったように思う。

そりゃぁ、各社は視聴率ってのも考えないといけないのだろうから、無理もないのかもしれないけれど、個人的に見たかったなと思うのは、セーリング競技と馬術競技。

残念ながらホンの一部しか見ることができなかったみたいだ。

セーリング競技は、当日、風がなくて、競技中止となった日もあったようだけど。

加えて、サブチャネルの切り替えの案内の不親切さ。

いきなりあんな画面出されてびっくりだよ。

あれはひどいし、放送されている競技はいきなり中断するし、画面のつなぎも、いきなりブチッと切れて、真っ黒から復帰したり、わけのわからんアナウンサーと思われる画面に一瞬なったりと、なんだかひでぇなぁという感じは拭えない。

サブチャネルの画像の品質も悪くて、がっかりだが、これは帯域が狭いから仕方がないのかもなぁとも思うが、今のテレビはでかいんだからさ、余計粗さが目立つわけ。

加えてサブチャネル放送時に出る速報のロゴがえらい昔のこれまた粗いフォントで出てきたのは、昔にタイムリップしたのかと思ってしまったぜ。

まぁ、昔からあるゲームの主題歌を入場行進に使う辺りは、へーと思ったが、この流れらのか?あのフォントは?

だとしたら、これは失礼いたしましたと言わせていただきますけどね。

テレビで観戦という、史上初の試みだったのだから、こっちに国の威信でもなんでも良いけど掛けてさ、素晴らしいものにしてほしかったなぁと思う。

インターネットもバンバン使ってさ。

大体、インターネット LIVE で日本語の実況が選択できないってどういうことよ。

無音か、英語しか選択できないじゃん。

別に英語で聞くのも悪くはないかもなぁと、終わりの頃には思っていたけどさ。

おまけに一時は実況入れると、数秒で放送が見られなくなる事態も発生していたようですものね。

これはひどいよね。

でも、自国開催だと、時差がなくて、非常に楽で良いね。

寝不足にはならないもの。

次に、競技について。

俺ら競技してんだからよ、の前に、人間としての・・ってがあるでしょうよ。

この暑さの中で、芝生の上で走ればさ、死ぬほどきついのはわかる。

でもね。

でもね、ぺっぺ、ぺっぺときれいな芝の上に、唾吐く映像は、誰も見たくないけと思うのだけどな。

加えて君たちは、その上で走り回り、コケまくり、芝まみれ泥まみれ、加えてつばきまみれになるわけだ。

普通、気持ちわりいと思うんだけど、これ、なんとかならんのか。

いつもの競技でも、いつもの通り行われているよね。(汚いと思わないの?)

この感染下なのにね。

前回の東京オリンピック(1964年)のときには、街中や駅のホームには必ず設置してあった痰壺をおいてやらなきゃならんのかと思った。

同様に、陸上トラック競技では見られないが、路上で行われる競技で、給水とかスペシャルドリンクを飲むでしょ。

あの空き瓶や氷の入った袋など。

普通、ゴミを道路に投げ捨てるか?

普通な状況じゃないのはわかるがな、一部、ゴミ箱が用意されていた場所もあったようだが、みんな路上にゴミを投げ捨てるじゃないか。

ゴミ箱にゴミを入れる選手なんて、いなかったのが悲しかった。

普通の人は、あんなことしないと思うし、子供が見て、走っているときはゴミを道路に捨てて良いんだなんて思っちゃたら、それは悲しいだろ。

君たちは、彼らの憧れなんだよ。しっかりしてよ。

一所懸命ゴミを拾っている(他の選手が踏まないように)ボランティアの方と見られる方だって、あのなぁって思っていると思うのだけれど、誰もそんな事言わない。

まぁ、よくテレビでもお姿を拝見する、昔のマラソン女子の選手が、サングラスを投げ捨てて気合を入れたなんて話もあるけどさ、物を大事にするとか、ゴミはゴミ箱に入れるとか、この人達は考えが無いのか?まぁ、これは昔の話だけど。

必死にやっててそれどころじゃないってことなわけ?

なんか変。

ゴミを減らそうとかプラスチックごみ問題とか言ってる矢先にこれでは、まずいと思うんだけど。

ゴミは、出さないことが一番だけど、出たゴミは必ずゴミ箱に分別して入れましょうね。(これ普通のこと)

以上二点はおそらくは今後も長くこのままだと思うのだが、あまり気持ちの良いことではないのは(個人的には)確かなことだよ。

もしかして、グランドにつばきはいたらイエローカードとか、路上ポイ捨てしたら、60秒のタイム追加とかしないとわからないのかもね。

競歩って競技なんて、ずっと歩き方を見張ってたみたいだけど、同様にポイ捨ても見張ったら?

路上ポイ捨ては、過料を徴収するという、条例を施行しているところ(ここ)もあるだろうけどそこで競技したら、捕まっちゃうよ。

あとは・・

一部のか?

選手に対しての、SNS などを使った嫌がらせや、いくつかの国の新聞での報道など、あまりに失礼なことに関しては、論外だな。

ジャッジが異例のコメントを発するなんて、これも異常なことだと思う。

コメントする必要なんて無いと感じたし、するなら、従えと、一言言えばそれでいいのに。

気にしなくて良いと思うが、あまりにもひどいときにはそれなりの措置をとると言うのは、アタリマエのことだと思うよ。

冒頭にも書いたとおり、素晴らしいオリンピックだったと、個人的には思うよ。

できればだけれど、せっかく来てくれたアスリートや関係者の方たちには、もっと沢山、日本を楽しんで欲しかったですね。

この状況下では、致し方ないけれど。

まだ、パラリンピックもあるけれど、このあとはみんなで彼らのように団結し、硬い意思を持って、コロナに立ち向かって行きましょうよ。

って思いました。(個人的にはね)


コメントを残す

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ