イーキャンパー  キャンプをもっと楽しもう!

インフォメーション

この記事は 2022年05月28日 に以下のカテゴリに投稿されました 鉄道.

この記事のタグ

, , , , , , ,


都市近郊の廃線跡をクローズアップ!特別付録「日本列島廃線地図2022」小冊子付きの『旅と鉄道』2022年7月号「廃線さんぽ2022」を発刊

ちょっと油断していたら、こんな特集が組まれていました。

旅と鉄道の 7月号ですね。

日本全国の廃線の特集。

某 SNS で廃線を訪れたという投稿を見かけて、あれ?

なんで今頃・・っとか思っていたのだが、これに感化されたってことかぁ・・

興味深い特集ですよね。

都市近郊の廃線跡をクローズアップ!特別付録「日本列島廃線地図2022」小冊子付きの『旅と鉄道』2022年7月号「廃線さんぽ2022」を発刊
株式会社インプレスホールディングス

インプレスグループで鉄道・旅・歴史メディア事業を展開する株式会社天夢人(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:勝峰富雄)は、2022年5月20日に、『旅と鉄道』2022年7月号「廃線さんぽ2022」を刊行いたします。

都市近郊の廃線跡をクローズアップ!特別付録「日本列島廃線地図2022」小冊子付きの『旅と鉄道』2022年7月号「廃線さんぽ2022」を発刊

都市近郊の廃線跡をクローズアップ!特別付録「日本列島廃線地図2022」小冊子付きの『旅と鉄道』2022年7月号「廃線さんぽ2022」を発刊

『旅と鉄道』の人気企画、廃線探訪を大特集。特に大都市近郊に今も残り、より気軽に訪ねることができる廃線跡をクローズアップし、そこに残された鉄道遺構を探しながら、さんぽを楽しめる廃線の世界へと案内します。横浜の汽車道、奥多摩の水根貨物線を見られる「奥多摩むかし道」、八王子の京王御陵線跡、岐阜に残る名鉄軌道線の廃線跡などを辿る旅へと案内しています。特別付録として「日本列島廃線地図2022」小冊子が付いています。

都市近郊にある、気軽に訪ねることができる廃線へと案内しています

都市近郊の廃線跡をクローズアップ!特別付録「日本列島廃線地図2022」小冊子付きの『旅と鉄道』2022年7月号「廃線さんぽ2022」を発刊

都市近郊の廃線跡をクローズアップ!特別付録「日本列島廃線地図2022」小冊子付きの『旅と鉄道』2022年7月号「廃線さんぽ2022」を発刊

都市近郊の廃線跡をクローズアップ!特別付録「日本列島廃線地図2022」小冊子付きの『旅と鉄道』2022年7月号「廃線さんぽ2022」を発刊

都市近郊の廃線跡をクローズアップ!特別付録「日本列島廃線地図2022」小冊子付きの『旅と鉄道』2022年7月号「廃線さんぽ2022」を発刊

横浜・桜木町駅から赤レンガ倉庫へと続く汽車道と山下公園へと続く山下臨港線プロムナード、奥多摩駅からハイキング感覚で訪ねることができる「奥多摩むかし道」から望むことができる水根貨物線跡をはじめ、十条から王子へと走っていた陸軍造兵廠を結んでいた電車跡、京王御陵線跡、北王子貨物線跡など、首都圏近郊に残る廃線の撮りおろし取材を行っています。廃線に沿って見つけることのできた遺構の数々を、豊富な写真とともに取り上げています。

美濃町線跡、谷汲線跡、揖斐線跡、八百津線跡、岐阜県内の名鉄の廃線を訪ねています

都市近郊の廃線跡をクローズアップ!特別付録「日本列島廃線地図2022」小冊子付きの『旅と鉄道』2022年7月号「廃線さんぽ2022」を発刊

都市近郊の廃線跡をクローズアップ!特別付録「日本列島廃線地図2022」小冊子付きの『旅と鉄道』2022年7月号「廃線さんぽ2022」を発刊

丸窓のモ510形電車や、“馬面電車”と呼ばれたモ600形電車など、ユニークな電車が1990年代~2000年代まで走っていた、岐阜県内に残る名鉄(名古屋鉄道)の廃線跡を、現役当時の懐かしい写真を持って訪ねてきました。保存車両や保存駅舎などを探しつつ、地域の人々に愛され、惜しまれつつ廃止となった、個性的だった路線を辿ります。

路線の地下化で廃線となった、都心の廃線の“今”を歩きました

都市近郊の廃線跡をクローズアップ!特別付録「日本列島廃線地図2022」小冊子付きの『旅と鉄道』2022年7月号「廃線さんぽ2022」を発刊

都市近郊の廃線跡をクローズアップ!特別付録「日本列島廃線地図2022」小冊子付きの『旅と鉄道』2022年7月号「廃線さんぽ2022」を発刊

路線を地下化したことによって廃線となった小田急小田原線東北沢~世田谷代田間、東急東横線渋谷~代官山間の廃線跡が商業施設やホテルに生まれ変わっている “今”の様子を、廃線跡を辿って歩いています。

全国に残る、一度は訪ねてみたい廃線を一挙38スポット紹介!

都市近郊の廃線跡をクローズアップ!特別付録「日本列島廃線地図2022」小冊子付きの『旅と鉄道』2022年7月号「廃線さんぽ2022」を発刊

都市近郊の廃線跡をクローズアップ!特別付録「日本列島廃線地図2022」小冊子付きの『旅と鉄道』2022年7月号「廃線さんぽ2022」を発刊

都市近郊の廃線跡をクローズアップ!特別付録「日本列島廃線地図2022」小冊子付きの『旅と鉄道』2022年7月号「廃線さんぽ2022」を発刊

都市近郊の廃線跡をクローズアップ!特別付録「日本列島廃線地図2022」小冊子付きの『旅と鉄道』2022年7月号「廃線さんぽ2022」を発刊

鉄道旅のプロに教えてもらった、全国に残る、痕跡や遺構探しが楽しい魅力的な廃線跡を一挙38スポット紹介しています。

特別付録「日本列島廃線地図2022」小冊子付きです

都市近郊の廃線跡をクローズアップ!特別付録「日本列島廃線地図2022」小冊子付きの『旅と鉄道』2022年7月号「廃線さんぽ2022」を発刊

都市近郊の廃線跡をクローズアップ!特別付録「日本列島廃線地図2022」小冊子付きの『旅と鉄道』2022年7月号「廃線さんぽ2022」を発刊

どこに廃線があるのかがひと目でわかる全12ページの小冊子「日本列島廃線地図2022」が付録として付いてきます。

【目次】
<特集 廃線さんぽ2022>
●廃線さんぽのススメ
●汽車道から山下臨港線プロムナードへ横浜廃線さんぽ
●奥多摩駅から水根貨物線跡を探し歩く奥多摩廃線さんぽ
●東京の廃線
1.東京陸軍造兵廠電気鉄道跡
2.JR貨物北王子線跡
3.京王御陵線跡
4.玉南電気鉄道跡
●生まれ変わった東京の廃線
・小田急小田原線東北沢~世田谷代田
・東急東横線渋谷~代官山
●首都圏の歩きたくなる廃線スポット

●名鉄の廃線探訪 岐阜編
・美濃町線
・谷汲線
・揖斐線
・八百津線

●全国、駅から行ける廃線スポット
●えちごトキめき鉄道にサイクルトレイン登場! 久比岐自転車道廃線トンネル探訪が便利に!

<連載記事>
●鉄道愛を語る 第十八回 SAORI

●Newcomer Review
1.伊予灘ものがたり(2代目)
2.近畿日本鉄道19200系「あをによし」
3.横浜市交通局 4000形

●久住昌之の終着駅から旅さんぽ 第16回 浜寺駅前駅(阪堺電気軌道)
●空から見た秘境駅 第8回 JR只見線・早戸駅
●NEWS 0 番線
●車内絵日記「長~い地下鉄・ブルーライン」
●ネコと鉄道の風景 ねこと鉄道 近江鉄道
●世界の鉄道 途中下車の旅 ドイツ連邦共和国 トラムに乗ってドイツ街歩き
●草軽電鉄物語 第九回 旧北軽井沢駅~ 旧嬬恋駅「緩慢な時代」
●鉄道マンたちの青春劇場 滝口忠雄
●私の好きな「事業用車両」ランキング
●ひと目でわかる! JR 観光列車運行カレンダー
●私鉄・三セク 観光列車運行カレンダー
●鉄道旅をもっと楽しく 情報トレイン

【書誌情報】
書名:『旅と鉄道』2022年7月号「廃線さんぽ2022」
仕様:A4変型判・128ページ(特別付録 「日本列島廃線地図2022」小冊子付き)
特別定価:1320円(税込)
発売日:2022年5月20日

全国書店、オンライン書店のAmazonなどで発売中。

【株式会社天夢人】 https://temjin-g.co.jp/
2007年設立。隔月刊雑誌『旅と鉄道(奇数月21日発売)』をはじめとする、鉄道・旅・歴史・民俗・カルチャーをテーマとした雑誌や書籍を発行し、人生を豊かにするための情報を発信しています。

【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証スタンダード市場9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。

以上

地図付きの小冊子となっているのは良いですね。

これ持って、お出かけしたい。

そんな気持ちにもなってしまいます。

 


コメントを残す

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ