ちらりと手にとって、本屋さんで見てみたけれど。 これ、なかなか良いなぁと思っていたら、こんなに人気があるのには、驚いた。 アマゾンの鉄道カテゴリで堂々トップとなった書籍。 やっぱり、コロナ禍で、お家で楽しんでいる方も、多 […]
これはなかなか良いかも。 お子様にも、お好きな方のコレクションにも。 TX と東武鉄道の SL 大樹だけ、集めるか・・となると、全部欲しくなるのですよね。 ファミリーマートの店舗限定だそうですよ。 【店舗限定】ファミリー […]
とっても残念なのだけれど、北海道を鉄道で旅したことはない。 かつては、たくさんの鉄道が走っていたというけれど、交通網が発達したり、利用者が激減したことによって、多くの鉄道が廃線になっているようだけれど。 とっても残念だが […]
お家にいる時間が長くなったからかな? こんな雑誌を読んでいたりすることが多くなった。 映画もたくさん見てるかも。 このあたりには、本屋さんが少なくなったから、通販で購入することも多いのですが、やっぱり本屋さんに行くと、い […]
まぁこんな状況だから。 非常事態宣言だものねぇ。 でも、良いこと(?)も。 ホントは関西で開催されるはずの鉄道博2021ですが、ONLINE で開催されるということは、お出かけしなくても、日本各地から、楽しめるではありま […]
ほぉう。 こんなのかがあるんだ。 鉄道六法です。 国土交通省鉄道局監修による、唯一の六法!『注解 鉄道六法[令和2年版]』 鉄道関係法令を体系的に掲載!鉄道関係者必携の六法! 第一法規株式会社 法律関連出版物、各種データ […]
なるほどねぇ。 実は一度だけだが、オーストリアで電車に乗ったことがある。 だろなとは思ったが、やっぱり時間のとおりには来なくて、遅れてきた。 これがどうやら普通らしい。 とても景色はきれい(絶景)なんだけどね。 で、気が […]