2020年に少しだけオープンしたのだけれど、その後のコロナ禍のお陰で、使われていなかった羽田空港の一部が、再オープンするそうですよ。 先日の連休で、少し客足も戻ったと耳にしているけれど、本格的に再開ってことなのでしょうね […]
MRJ は、残念ながら撤退となってしまったけれど、こちらはお元気な様子。 ホンダジェット (HondaJet)ですけどね。 MRJ とは大きさもだいぶ違うけど。 アレッとちょっと聞き慣れない音だったので空を見上げたら、そ […]
先日も別の記事で飛行機の燃料のことについて書いたのですが、いろいろなところで進んでいるのですねぇ。 東京都下にある調布飛行場でも、SAF を使った旅客機(小さいけど)が定期運行されるそうですよ。 SAF は廃油や植物由来 […]
本邦初と書いてあるど、こんなツアー聞いたことがありませんよねぇ。 なんと売却する B777 をフェリー(回航)する飛行機に乗っちゃうというツアー。 どうなのでしょうねぇ。 でもなんだか面白そうですよ。 本邦初、米国カリフ […]
航空業界も、コロナが一段落して、もとに戻りつつあるようだけど。 でも、ヨーロッパでは、近隣のお国に行くのには、(まぁ陸続きが多いから)鉄道が見直されているそうなのですね。 これ、自然保護ってことで、大量のよくないものを排 […]
先日テレビで、(多分再放送だと思う)ビートルズが日本に来日したときのことを記録した番組が放映されていたんだよね。 で、当然、羽田空港に降りるわけだが(成田なんてまだない辛さ)、これどこって感じに違うのね。 なんと飛行機が […]
なかなか難しいですよね。 自宅のバルコニーからも、P3C とか、いろいろな飛行機が飛んでいるのが見えたりして、先日は、P1 と思われる飛行機も、飛んでた。 遠いというのもあるのだけれど、なかなかきれいには取れないよなぁ。 […]