少しずつ、予算と予定に合わせて、コツコツと、工具を購入している方も、多いのではないかな? あまり安い工具は、おすすめしないけれど、やっぱりそれなりの工具は、結局失敗も少ないし、信頼できるし、何よりも、定説に扱うようになる […]
木場にある材木屋さんに、昔はよく、良い木が無いかなぁと見に行ってた。 色とか木目とか、その木の種類によって、ぜんぜん違う表情を見せてくれるんだよね。 魅せられて、色々勉強したけれど、なかなか実物にお目にかかることが出来な […]
やったことはないんだけれど、面白そう。 糸を紡ぐ。 その方法を解説した書籍。 《糸の紡ぎ方》を徹底解説★スピンドルをくるくる回して羊毛を紡げばできあがり!「毛糸」から自分好みに手作りしよう! 株式会社誠文堂新光社 株式会 […]
へぇ~ 興味のある人が多いってことなのかな? レザークラフト。 随分前からやってるけどね。 作ってくれと言われれば、作るけれど、多くは自分のために作って使ってるって感じかな? 気が向くとやってるよ。 アシェット・コレクシ […]
これは面白そうな雑誌。 話題のロケットストーブや、薪ストーブを自分で作っちゃおう!って書籍だね。 おそらくは、金物なので、それなりの道具も必要と思うのだけれど、難易度の低いものからいろいろと紹介されているみたいです。 興 […]
こちょこちょ手を動かしているのが好きで、そこから何かが出来上がるのがおもしろい。 昨年は、実は人生初めて編み物ってのを経験した。 百均見てたら、そんな道具が売られているので、うちにあった毛糸で帽子作ってみた。 ちゃんと出 […]
数年前からかな。 流行ってるみたい。 どこでも手に入る材料(って探さなきゃないと思うけど)を使ってロケットストーブ(など)を作っちゃう本が発刊されました。 「もしも」の時にも使える! ポータブルなロケットストーブからクラ […]